たかが、敷きパッドの洗濯をすることが、
こんなに、嬉しい気持ちになるとは思いもしませんでした!
ズボラな私が、干した洗濯物を眺めて、
ニヤ~っとしてしまうなんて。
オーガニックコットンの素材の触感がいい!
と購入を決めた、無印の敷きパッド。
心配だったのは洗濯です。
「洗濯ネット使用で、脱水は3分以内に。」
という注意書き。
えーー‼︎
本当は、ガンガン洗ってもビクともしない丈夫さがいいんだけど。
でも、この気持ち良さは捨てがたい!と、
購入したのでした。
4枚購入したので、洗濯機で2枚ずつ洗うことに。
なるべく長く使いたいので、
よし!気合い入れて洗濯するぞ!
コツといっても、私がズボラなだけで、
みなさん当たり前のようにされていることかもしれません💦
コツ①
洗濯前に、無印コロコロで髪の毛やゴミを取り。
コツ②
洗濯ネットを使う。
ダイソーで最大サイズのネットを2枚買いました。
4つ折りして入れて、ちょうどピッタリ。
洗濯機のドライコースだと、脱水2分!
コツ③
白さを保つために、洗濯時に酸素系漂白剤使用!
大さじ一杯分入れました。
以上です!
週1洗濯なので、土日が雨だと苦しいですが、
なるべくこのやり方でやっていこうと思います!
白いものが白いって、気持ちいいですね~♪
読んでくださって、ありがとうございます!
よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!