fc2ブログ


朝晩寒いけど、日中はやや暑くなる。
いったい、どんな格好すればいいの‼︎
と叫びたくなるけれど、私はこのひんやり感が気持ち良くて好きな季節です。
ユニクロオンラインで値下げになっていたワンピース。


イネス・ド・ラ・フレサンジュのコラボ商品です。
値下げで3990円(税別)


届いたので早速着てみると、すごく好きな肌触りでした。
トロンとしてますが、しっとり、さらさら。
表現力のなさが悲しいけれど、これ気持ちいいんです。
ちょっと汗ばんでも気にならないんじゃないかな。
素材は、レーヨン100%



見た目もキレイめで、落ち着く感じ。深い紺色です。


襟はスタンドカラーで、旬な雰囲気です。
私は、ボタンを一つ外すくらいが、詰まりすぎず着やすかったです。
ドキッとしたポイントが、このポケットの、


赤‼︎
これが素敵。
さりげなく赤が入るのがいいですね~~^^


ただし、座った体制だとこんな風に…


お、お腹が…
これは立ち姿でないと苦しいので、食べ過ぎ注意&運動必須ですね。
せっかくお得に買えたので、キレイに着られるようがんばってみます^^


ブログは実用性を、

Instagramは、
心が軽くなる画面をめざしてます♪ yukicham205
読んでくださって、ありがとうございます!

よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!


2020.09.27 Sun l ファッション l コメント (0) l top


どんな服が着たいのか⁉︎そして、どんな服が自分に合うのか⁉︎ちょっと掘り下げて服を選びたくなるのが季節の変わり目。
新鮮な気分だからかな。
その答えを探すことができるのが、雑誌の切り抜き。
台風で家に籠っていたので、(買ってから1ヶ月経ったし)「エクラ」9月号から切り取りました。

気に入ったコーデをいくつか切り抜きます。
無印ノートに貼ってます。


コーデとしてではなくても、このデザインがいい‼︎とか、なぜか気になる色‼︎とか、発見があります。
今回は、こんな感じでした。



最初の写真の、タックブラウスに目がハートに。
この服以外の秋服の中でも、タック遣いが気になりました。
そして、上の写真では、ロング丈が素敵!
ワイドパンツもワンピースも、マキシ丈が大人~~。
シンプルな服が素敵に決まるのは、着ている方の素敵さあってこそですが。
こんなふうに余裕のある、さらっとエレガントさが漂う大人になりたい。
好きなデザインやコーデをコラージュするだけでも、それぞれの共通点から、自分の考えがはっきりしますね。
「同じような服を買う」ための参考だけではなく、どんな自分になりたいかという憧れの部分にも触れることができて、どんな風にがんばろうかと行動できそうです。

籠りながら、みんなでケーキを食べました。
体を引き締めるためにエクササイズしないとな~(思い切り食べてるけど)
だらっとした姿勢じゃダメね~
笑顔大事!
全体のバランス考えるのね~
秋服はもちろん買いたいけれど、買う以外のこともいろいろと楽しんで取り組みたいです‼︎




ブログは実用性を、

Instagramは、
心が軽くなる画面をめざしてます♪ yukicham205
読んでくださって、ありがとうございます!

よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!


2020.09.08 Tue l ファッション l コメント (0) l top


今年46歳になる私。
ずいぶん久しぶりに雑誌を購入。
最近は、どの雑誌がしっくりくるのか迷走してました。
以前見ていた「ストーリィ」は、私にはトレンド感が強過ぎる気がするし、
「マリソル」はレイアウトがとっても素敵で、目の保養になるけど、実際私が着てみてどうなのか⁉︎と考えてしまう…
今回パッと目に入ったのが、「エクラ」
パラパラとページをめくると、シンプルだけど目を惹くコーデがいろいろ。甘さの加減がちょうどいいように感じたんです。
目指したいのはこれだーー‼︎
と感じました。


さっそく無印のファッション切り抜き抜きノートを取り出しました。


これまで気に入って貼ってきたコーデ。


(奥は6年次女の宿題)


買ったばかりの雑誌なので、切り抜くのはもったいないので、メモだけしてみます!


編集長さんの「家族や社会のためにがんばってきたエクラ世代に、自分のことももっと愛していい、というエールを込めてこの特集を贈ります」の文章に、愛情を感じます。




今後取り入れたい「お値段以上服」のブランド2つ。


ひとつ目が、ヴェルメイユ パー イエナ

インスタフォローしました。
ちょっとおしゃれしたいときに着たい服として。
もう一つが、エルーラ。


お値段6000円前後。
こちらは通勤着として取り入れたいな~。


ユニクロやGU、無印の服をよく着てますが、絶対的な素敵な服、というのも取り入れてみたいと思います!
ただ、結局素敵なモデルさんが着ているから素敵なのであって、自分がそうなれるわけではなく…
そう考えると、体を引き締めようとか、顔のたるみをなんとかしようとか、
いろいろと努力が必要なことだけは、心に留めておこうと思います^^
いつもの、「やらないよりはマシ」くらいのゆるいスタンスで、実験的に楽しんで試してみたいと思います🎵




ブログは実用性を、

Instagramは、
心が軽くなる画面をめざしてます♪ yukicham205
読んでくださって、ありがとうございます!

よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!


2020.08.03 Mon l ファッション l コメント (0) l top


春服のショッピングができないまま、この状況になってしまいましたが、
自分で楽しむ方法はいろいろ🎵


私は雑誌の切り抜きを集めるのが好きです!
目にとまったコーデを集めます。
集めると、自分の好みの傾向が掴めます。


以前切り抜いた、冬服バージョン。
貼る時には、仲間分けをします。
左側がワントーンコーデ。
右側は、ロイヤルブルーが入ったコーデ。
以前の私は、この2つが気に入ったようです。
今回は、


淡いブルーのエレガントなコーデと、


パンツのカジュアルコーデ。
バッグや靴、小物までトータルで参考になります!
そして何より、このノートには自分好みのコーデだけが載せてあるので、見るだけで気分もUP!
外出もなかなかできない状況ですが、楽しむ方法を考えるのも楽しい!
そして、必要ならばネット注文もできますしね。
今日(日曜)は長女がやってみたいという、ダルゴナコーヒー作りに挑戦してみます^^






ブログは実用性を、
Instagramは、
心が軽くなる画面をめざしてます♪ yukicham205
読んでくださって、ありがとうございます!

よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!


2020.04.13 Mon l ファッション l コメント (0) l top


スプリングコートを買いました!
アーバンリサーチのモノです。
買い物をするときは、必ず条件を決めます。
今回のコートの条件は、
① 軽いこと。
② ボタンなしの着流し⁉︎タイプのデザイン。
③ ロングタイプ。
この3つでした。
価格はだいたい1万円前後くらいで~。
そこで目にとまったこちらのコート。
着てみて、軽さがすばらしい‼︎


生地が薄く、透けているくらい。
薄手なので防寒には不向きでしょうが、サッと羽織れます。
そして、デザインもボタンなしのタイプ。


襟のデザインはスッキリしている方が好きです。
丈は、膝より下でけっこう長いのですが、
ウエストのドローストリング⁉︎で調整できてダボつかず、スッキリ着られます。
以前のコートは4年前だったかな…


娘の付き添いで入った、マジェスティックレゴンで、セールで安くなっていたのをgetしました。
私の年代のお店ではないのですが、シンプルなデザインと、淡いグレーの色味、何より安い‼︎のが決め手となりました。
今回のコートを手に入れたので、こちらのコートは手放そうとすると、
大学生の娘が「お母さんがいらないなら着る着る‼︎」というので、お下がりになりました。
よかった‼︎^^


クリーニングに出す前に、この毛玉!なんとかしないと~


テスコムの毛玉クリーナーできれいになりました。
これでよし!


紺色で落ち着きすぎるので、


GUの靴や、

チャールズアンドキースのバッグで、
白でパキッと明るく!
合わせてみたいと思います^^






ブログは実用性を、
Instagramは、
心が軽くなる画面をめざしてます♪ yukicham205
読んでくださって、ありがとうございます!

よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!



2020.03.04 Wed l ファッション l コメント (0) l top