fc2ブログ
食器棚

我が家の食器棚です。
食器は、すべてこの中に。
他に、左隣の食器棚引き出しに、お茶用のカップを少しだけ収納しています。
(携帯の充電器もここに(^-^))

食器棚


ここのブランドじゃないと!!というこだわりがないので、
自分のざっくりとした好み、の食器を収納しています。

だんだんと断捨離が進んできた中で、
ブランドとかではない、自分の好みがハッキリとしてきました。

日本のモノが好き。陶器も好きだけと、磁器の薄さ、青白さに惹かれる。
白の中に、藍色が入っていると、本当に好き。

そうすると、この食器棚の中のモノに、ハッキリと違和感を感じます。
完全に、なかまはずれのモノが。

食器棚ティファニー食器

そうです!これです。

食器棚

結婚式の引き出物でいただいた、ティファニーの、エスプレッソカップ。
&コーヒーではなく、フォションのティーポット。

なんてちぐはぐな組み合わせ!

でも、何となく色も合っているような気がして、
そして、なんだかおしゃれなような気がして、
一回も使ってないのに、こんな真ん中の席に!!(ティーポットは使用してました)

今回フリマに参加するし、すんなり断捨離しました。
何となく持っていただけなので、本当にすんなりと。

そのため、ここにスペースが。

食器棚空いた空間

そこで、コチラには、ここに入っているモノを収納。

食器棚
食器棚引き出し

フリーカップ、木のお皿、携帯用マグなどなど。
コチラも整理して、

新食器棚

こんな風に収まりました(^-^)
中身に統一感がでたわけではありませんが、
好みのモノというくくりでは、納得の収納です。

ところで。コチラの引き出しは、こうなってます。

食器棚引き出し空き

ここには、あるモノを入れようと計画中です(^-^)
平日は記事にできないかもしれません。また週末にでも書きますね~(^-^)

読んでくださり本当にありごとうございます。


にほんブログ村
2016.02.02 Tue l 断捨離 l コメント (1) l top