fc2ブログ

タオルの支援

 

Greenコープでタオルの支援物資として、タオル新品・使用済みのもの)

を集めるそうです。

回収は、注文日(宅配日)にしてくださるそうです。

とってもありがたい~。

 

 

Greenコープチラシ

 

 

上の写真は、家の中のタオル達です。

手前がいただき物の新品。

後ろが、使用済みです。

 

普段カタログスルーすることが多い私が、

宅配日の今日、たまたま新しいカタログに目を通したら、

このチラシが入っていました。

 

ほら、即行動しなさい!ってことですね(^-^)

もちろんですとも!!

 

最初は、ぞうきんということは、

我が家で使っていた、ニトリのタオル!

と思ったのですが、

 

いやいやいやいや!! 薄汚れてくたびれ過ぎでしょ!!

 

即却下でした。

私たち家族にとっては、何てことなく、ぞうきんとして触れますが、

他の方が、気分よく触れるわけないですよね(゚д゚)

 

ということで、頂き物の新品と、

たまにしか使っていなかった、

まだきれいめな、スポーツタオルをぞうきん用として準備。

 

でもスポーツタオルって、厚くて大きい。

きっと掃除には、1枚では使いにくい!

と思ったので、

半分に切ってまとめました。

 

チラシには、掃除のためのぞうきんが足りないということでした。

 

我が家には、未使用のバスタオルもありました。

でも、「バスタオル」とは項目に書いていないので、

問い合わせてみたいと思います。

 

整理収納と一緒で、

被災地に、不要なモノを溢れさせてしまうのは、絶対にイヤなので。

 

日々、必要なモノは変化しているのですよね。

昨日は必要だったモノも、明日は不要なのかもしれない。

 

処分しなくてはならない、大量のおにぎりの映像を見て、

本当に必要なモノ(量も含めて)を届けることの難しさを感じました。

 

 

次回の宅配日に、救援金をチェックした注文紙とタオルを、

絶対に忘れずに、出そうと思います!!

 

 よろしければ、押していただけると嬉しいです!!

掃除・片付け ブログランキングへ

読んでくださり本当にありごとうございます。


にほんブログ村

2016.04.21 Thu l 私のことについて l コメント (0) l top