我が家のお風呂、脱衣所収納です(^-^)
右手は、お風呂のドア。
「シャンプー切れたー!!」
となったら、
お風呂からドアをガラッと開けて、すぐに取り出せるよう、
シャンプー、石鹸類のストックを、無印のワイヤーバスケットに。
お風呂は、リラックスタイムでもありますよね(^-^)
本当に疲れたときは、ゆずのバスソルトを入れたりします。
でも、けっこう値がはってしまうので、
我が家は毎日、安上がりバスソルト(^-^)
塩&アロマオイルセットです。
野田琺瑯のTUTUに入れているのは、塩。
今日は、ラベンダーにしました。
手のひらに、塩を山盛りのせて、
アロマを4,5滴垂らして、そのまま湯船に手を突っ込んでます(^-^)
香りって、ダイレクトに脳に伝わるそうですね。
癒やされます~+゚。*(*´∀`*)*。゚+
もう少し、アロマの種類を増やしたいところです♪
シャンプーも、香りが大好きで、凜恋買いました。
型落ちで、普段の半額の値段!
今は、檸檬とミントになっているみたい。
柚子、大好き♡
以前使っていたのは、medel
こちらも、柑橘系の香りです。
凜恋に比べると、お値段は約半分。
このボトル分使い切ったら、またmedelに戻るでしょう・・( ̄^ ̄)ゞ
ボトルは、オシャレな容器に詰め替えることに憧れます。
が、私にはその労力を費やすことができず、そのまんま。
だいたいでいっか~♪
という、ズボラな私です。
こだわりがなく、追求しない、面倒くさがり屋。
センスのいい、オシャレな人になりたかったんですが、
最近、そんな人にはなれないと分かりました( ̄^ ̄)ゞ
そこに、力を注げないんです(´・_・`)
お手入れも、おおざっぱ。
ボトルを、ブラシでこすっても、落ちない汚れが付いてきたら、
詰め替えパックではなく、ボトルの方を買い換えます。
定期的に、キレイなボトルになってます(^-^)
よろしければ、押していただけると嬉しいです。
嬉しい気持ちでいっぱいです。ありがとうございました!
掃除・片付け ブログランキングへ
読んでくださり本当にありごとうございます。