fc2ブログ

リビング

 

 

夏休みに入って1週間経過。

以前から、気づいてたのに、放置してきたこと。

 

それは、床の水拭き。

 

この1週間で、ベタベタ感が、さらに急増!!(;゜0゜)

 

そこで、週1ルーティンとなっている、ラグ類の洗濯ついでに、

水拭きも追加します!

 

ただし、気分よくできるとき、という条件つき(^-^)

だって、土日に子どもの行事や、家のこと以外の仕事があるときは、

余裕がなくて、

とても、やりたい気分にはならない・・・(´・_・`)

 

ちょっと、逃げのような気もするけど( ̄^ ̄)ゞ

 

 

beforeは、こんな感じで、無印のデニムラグを敷いてます。

 

 

リビングラグ無印デニム

 

私は、このラグ洗濯もしやすくて、大好き!!

ですが、1つ要望が言えるのならば・・・

 

もっと厚くくして欲しい!!(。>ω<。)ノ

 

一枚で敷くには薄いので、

我が家では、

 

ラグ2枚敷き!!

 

 

ラグ

 

右側の、花柄ラグの上に、左の無印ラグを敷きます。

ラグを洗濯・干す間に、水拭き。

 

 

リビング

 

やっぱり、拭き終わると、

サラッとスッキリの、気持ちよさを味わえますね~+゚。*(*´∀`*)*。゚+

これまでなかなか、これを味わえなかった!!(掃除サボってました)

 

 週1で洗濯するモノとして、

寝具類の敷きパットや枕カバー。

タオルケット、夏用掛け布団。

 

 

寝室

 

夏場は、布団も少しで済むので、マットレスを全部あげました。

床掃除がしやすいです(^-^)

ベッドカバーは、干すバーが満杯なので、午後から洗います!

 

そして、水筒のカバー。(以前は気にも留めてなかった( ̄^ ̄)ゞ)

スポンジパフなど。

 

 

水筒カバー

 

本当に、夏って洗濯ばっかり!!

乾きやすいからいいけれど、干すのも一苦労ですよね。

 

一回の、大量の洗濯モノに、毎回ゲッソリヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

だから、最近1日2回に分けてます。

 

みなさん、バテないようにしましょうね~♪ 

 

 

よろしければ、押していただけると嬉しいです。

嬉しい気持ちでいっぱいです。ありがとうございました!

掃除・片付け ブログランキングへ

読んでくださり本当にありごとうございます。


にほんブログ村

2016.07.30 Sat l 掃除 l コメント (0) l top