ひいい~~本当にこの暑さ、参りました!!
みなさん、お元気にお過ごしですか!?
明日は、高1長女の家庭訪問(*゚Q゚*)
しかも、私は出勤。
主人が、家庭訪問、デビューです!
こわーーい(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)
明日の朝が、勝負です!!
ということで、玄関の手ぬぐいを変えました(^-^)
涼を感じたいので、切り子柄!
この色、私大好きです♡
青は、リラックス効果もあるらしいですね~(^-^)
さて、昨日からのキッチンの記事。
調味料について。
私は、ズバリ、料理が苦手です( ̄^ ̄)ゞ
使える調味料は、ほんの一握り。
スパイス系とか、よく分からないし、
甜麺醤とか、コチュジャンとか、
私の料理のレパートリーにないし、
砂糖・塩・コショウ・しょうゆ・みりん、以上。
液体モノは、冷蔵庫へ。
粉末系は、コチラです。
ここに、こちらの塩を入れたいので、
購入したのがOXOのボトルです。
入れたいモノは、「塩御殿の中辛」
我が町の物産館で、人気の味付き塩なんです(^-^)
塩にニンニクなどいろいろな味付けが入り、ピリ辛の味。
これを、2パックいただいたので、
ケースに入れて使いたくて。
一番は、注ぎやすいことが条件。
もっとスリムで、オシャレなケースもありましたが、
口が、このくらい広いのが、安心感アリ(^-^)
塩を入れて、仲間入り。
なるべく入れ替えしたくないので、
塩・コショウは、切れたらビンごと買います!
でも、ひとつ専用ボトルに入ってると、
これで統一してみたくもなりますね~ヾ(o´∀`o)ノ
いやいや、でも、入りきらなかった分の保管や、
入れ替えの手間を考えると、
私にはハードルが高いです・・・(´・_・`)
当分このままかな~(^-^)
よろしければ、押していただけると嬉しいです。
嬉しい気持ちでいっぱいです。ありがとうございました!
掃除・片付け ブログランキングへ
読んでくださり本当にありごとうございます。