fc2ブログ

ケーキ

 

 

今日は出張で、宮崎市内まで。

帰りに、ずっと行きたかった、世界一のパティシエ(女性)の店という、

「en haut」(アンオー)で、お土産買いました+゚。*(*´∀`*)*。゚+

 

近所のケーキ屋さんと比べると、お値段もちょっと高価ですが、

やっぱり、違う!!

すごくおいしい♡

 

 

みなさんは、使っている食器、どんなものですか!?

お気に入りの食器!?

それとも、機能的な食器!?

もしかして、頂き物!?

 

はい、我が家は、ほぼ結婚祝いの頂き物で成り立ってました。

もちろん、その中にお気に入りもあります。

そして、好きなモノを、買い足したりもしてます。

 

カトラリーは、自分で買った物ナシ!!

すべて結婚のお祝いや、引き出物など。

 

思い入れはほぼなし。

それでも、ずっと全然かまわなかったんです。

 

でも、少しづつお気に入りのモノを取り入れていくと、

気に入ったモノにしたい!!と、欲がでました。

 

そして、このお皿 Jars(ジャス)が届いたんです!!

EPURE(エピュール)シリーズの24㎝。パスタボウルです。

 

フランス西南部のリヨンで創設された伝統のある釜だそうです。

「実用的なものを美しく」という、理念に基づいているそう。

 

マリンの雰囲気に惹かれる私は、

実際に手に取ることはなかったのですが、

ネットのお店で見て、一瞬で決めました!

ブルーと白の組み合わせは、まさに好み。

 

我が家は5人家族ですが、3枚注文しました。

このサイズのお皿は、柄は違うけれど、2枚あります。(パスタボウルの下)

同じブルー系なので、なじむかなあと思い、3枚のみ購入。

 

届いて、もう感激です!!

 

収納はコチラに。

 

 

キッチン

 

 

食器

 

やや丸みがあるので、カレーなどもOKだろうと思ってます(^-^)

裏からは、こんな感じ。

 

 

食器

 

裏は光沢がなく土っぽい感じです。

シルエットが、優雅。

 

 

食器

 

やっぱり、好きなモノだと、

手に持つときの、目に入ったときの、

幸福感が違います!

 

新しく、カトラリーも自分で購入。

スプーン5本と、フォーク5本。

デザートフォーク&スプーンで、18㎝。

 

WILKINSE「AURA」は、ヨーロッパでも、

ベストセラーを記録しているシリーズだそうです。

 

 

カトラリー

 

こちらも、シルエットが素敵で気に入りました(^-^)

 

 

カトラリー

 

首がくびれていて、柄に厚みのある形。

口に入れた感じも、とてもなめらかで、フィットする形です。

 

このピカピカを維持できるように、お手入れ頑張りたい!!

って意気込む私です。

 

やっぱり、好きなモノだと、力がわいてきますね(^-^)

受け身から、自主的になった感じ!?

 

あとは、慣れてしまわないよう、大切に使いたいです(^-^)

 

 

よろしければ、押していただけると嬉しいです。

嬉しい気持ちでいっぱいです。ありがとうございました!

掃除・片付け ブログランキングへ

読んでくださり本当にありごとうございます。


にほんブログ村

 



 

 

 



 

 

2016.08.05 Fri l 雑貨・愛用品 l コメント (0) l top