fc2ブログ

庭

 

 

うっそうとしていて、森みたいな我が家の玄関(*゚Q゚*)

これでも、After(;_;)

 

beforeは、こちら。

この時間帯に、ボーボーの草を刈ったので、真っ暗。

 

 

庭

 

何か出そう・・・・((((;゚Д゚)))))))

一応この草たちは、なくなったんですよ。

小型のRYOBIのバリカンで。

左は、庭の木の剪定グッズ。

 

 

収納庫

 

この玄関収納に。(ゴチャゴチャですね)

 

 

玄関収納

 

我が家には、きちんとした庭の倉庫がありません。

あるのは、デッキにこれだけ。(シール跡が気になる・・)

 

 

収納庫

 

 

中身は、高圧洗浄機と、延長コード。

 

 

収納庫

 

こまごまとした、庭グッズは、玄関収納です。

 

以前は、自転車置きとして、

かまぼこ型の、ブルーシート素材で覆うタイプの、

組み立て式の倉庫を置いてました。

 

きちんとした倉庫をあとで作るつもりで、一時的に。

 

その跡は、こちら。壁横のブロックのみ。

(草を乾燥させて、まだそのまま)

 

 

庭

 

断捨離スタートは、その倉庫の撤去からでした。

 

劣化のため、覆っていたカバーはちぎれる。

アルミの骨組みは折れる。

雨は降り込む&カバーにたまる。

サティアン!?みたい。

 

その状態で、1、2年経ってたと思います。

はい、そのまま放置してました。

見る度にイヤ~な気分。

 

だから、倉庫はもう、いいかなと思ってます(^-^)

 

ただ、自転車置き場は、

カーポートと別に、作っておけばよかったなと思います。

今は、カーポートに置いてますが、

やっぱり、狭いです。

 

あと、もう一仕事残っているのは、

こちらの草むしり。

 

 

庭

 

あともうちょっとです( ̄^ ̄)ゞ

 

よろしければ、押していただけると嬉しいです。

嬉しい気持ちでいっぱいです。ありがとうございました!

掃除・片付け ブログランキングへ

読んでくださり本当にありごとうございます。


にほんブログ村
 



 

2016.08.24 Wed l 押し入れ・納戸収納 l コメント (0) l top