fc2ブログ

セリアグッズ

 

 

実は!!

我が市にセリアができたのって、つい最近のことなんです(*゚Q゚*)

田舎具合が分かりますよね!?

 

普段使う100均ストアは、ほぼダイソー。時々キャンドゥー。

ニトリ、無印はありますが、フランフランは車で1時間。

ィケアに至っては、3時間!!(だから、行ったことない・・・)

 

セリアも、以前は車で1時間かかるので、

わざわざ行くこともなかったんです。

 

が!

やっと初セリア行けました~~+゚。*(*´∀`*)*。゚+

もう、感激しっぱなしでした!!

 

ステキなブロガーさん方が紹介されてたのは、これだったのか!

こんなステキなのが100円で、他の雑貨屋さん潰れるんじゃ!?

なんて、ありもしないことまで思ってしまうくらい。

 

興奮を抑え、吟味に吟味を重ね、5点購入。

 

きっと、みなさんには当たり前の商品だと思うのですが、

初めて手に取った私なので、

じゃあ、つき合ってやるよ!

と、広い心で思ってくださる方は、読んでくださると嬉しいです(^-^)

 

1番衝撃だったのが、この商品!!

持ったときの、丸くてツルッとする感じ、かわいい♡

 

 

調味料ボトル

 

これで100円だったら、揃えちゃうかも!!

でも、持っているモノがあるので、1つだけ。

塩(ほぼおにぎり用)

 

 

調味料ボトル

 

 

こちら側は、大きい出口も。

 

私は、スパイス入りの塩をよく使うので、

純粋な塩入れ、実は持ってなかったんです(゚д゚)

収納はこちら。

調理しながら、開けっ放しにして使います。

 

 

キッチン


コンロ側の引き出しに、

キッチンツールと、調味料を一緒に収納してます。

手前のボトルが、スパイス入り塩です。

 

きび砂糖、塩はコンロ下の引き出しに収納してます。

(野田琺瑯のTUTUと、スクエアのケース。)

 

キッチン引き出し

 

100円で、こんなに人を幸せにしてくれるなんて、

セリアって、素晴らしいですね~+゚。*(*´∀`*)*。゚+

 

他にも、朝ご飯セットの収納や、

余った調味料収納のことを書こうと思ったのですが、

長くなるので、また次回書きます!!

 

 

本当にありがとうございます。

押してくださると、すっごく嬉しいです!

掃除・片付け ブログランキングへ

  




 

 

 

2016.10.30 Sun l 100均グッズ l コメント (0) l top