fc2ブログ


 

この使い方です。
手拭き用タオルとして使います。

セリアのキッチンダスター

 



 

色モノトーン

サイズ 約34×60㎝

材質 レーヨン100%

4枚入

 

ブロガーさんもよく紹介されてますね。

 

最初は、台拭きとして使うつもりだったのですが、


まだマイクロファイバーのストックがある。


じゃあ、ということでタオルがわりに。

 



 

こちらのガーゼクロス、だいぶ色もくすんできました。

 

煮洗いや漂白すればいいのですが…

もう、掃除用として使いたい…(面倒だから)

 

このダスターなら、
くたびれてきたら遠慮せず、


台拭きはもちろん、

床拭きにも使える!

 


洗濯機で洗濯するつもりが、
それはできないみたい。

ということで、

 


 

鍋洗いの後、台所用洗剤で洗い、

 

 

 

ここで乾かします。

十分使用したら、

 



 

半分に切って、キッチン掃除用として使います。

 


1枚の大きさがフェイスタオルくらいのサイズなので、

ちょっと拭きにくそうだったので。

 



 

収納は、キッチン用品のストック類コーナーに。

 


 

シンクの左下の引き出しです。

 


使い始めたばかりですが、
使い勝手がよく、

手洗い作業も、鍋洗いのついでなので、
無理なく続きそうです。

 

読んでくださって、ありがとうございます!

よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!

2017.02.10 Fri l 100均グッズ l コメント (2) l top


 

新しい春のファッション、
挑戦したいけど、

まだ寒い。

でも春気分を味わいたい。

 

そんな時期、私はシャツを出します。

そして、ニットの下に重ね着。

 

今ぐらいから、気温によっては4月始めくらいまで。

 


今までは、
ユニクロの、ヒートテック+極暖+カシミアニット+ざっくりニット。


カシミアニットの部分をシャツに変えます。

 



 


 

まだまだモコモコしてますが、

首回りだけでも、色が入り、薄いシャツになると、

なんとなく爽やかさが加わるよう気がします。

 


 

でも、やっぱり寒い時も!

 

そんな時は、この上から、

ユニクロストレッチダウンベストを重ねて暖かく。

 

fc2blog_2017020922193540b.jpg

今年のベストの色味は、ライトグレー。


春まで着るつもりで、この明るい色を選びました。

 

やっぱり正解でした!


服選びは、なるべく長い時期着られるモノをと考えているので、

季節限定にならないように、ベーシックな色です。

 

秋も同じです。もちろん、大好きな色!

 


私はシャツ1枚だけで着ることは、ほとんどなく、重ねて着てます。

 

もっと暖かくなると、ニットが綿に。

同じような格好が続きますが、

アクセサリーやバッグ、靴など小物で変化を楽しみたいな~と思ってます♫

 

読んでくださって、ありがとうございます!

よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!

2017.02.10 Fri l ファッション l コメント (2) l top