fc2ブログ


 

我が家はドレス、着ませんでした。


都会ではもしかしたら、きちんとした格好が当たり前かもしれません。

 

先生は、どんなお洋服でも大丈夫ですよ~とおっしゃいます。

 


着せなかった理由は、だだひとつ。


一回しか着ないのがもったいないから。

 

次の発表会は2年後。

結婚式などの予定もなく、発表会以外に着る場面なし!

なのにそのためにわざわざドレスを買うとかレンタルするとかは、もったいなくて。

 

安くでもありましたが、いかにも安っぽいドレスで却下。

 

娘はエレクトーン演奏だしね~、そこまではいいか。

と自分に言いい聞かせて。

 


ただ小2次女が、恥ずかしいと思わせないようにはしないとと思い、

カーディガン作戦に出ました。上の写真です。

 

普段着プラス、ほんのちょっと特別感が出るように。


こちら普段着。

 



 

このデニムスカートはそのままで、上にカーディガンを着ました。

 



 


もうちょっとコサージュを華やかにしてもよかったかなあと思いましたが、

春らしくて爽やかなんじゃないかなあと😅

 

このカーディガンだったら、

ちょっとしたお出かけなど何度も着られそうです。

 

じゃあ、肝心の周りの子どもさんはどうだったかというと、

男の子はシャツにネクタイ姿が多かったです。

 


女の子は、ドレスの子がたくさん。

正直、あら!以前より増えてる~~‼︎と焦りました!


でも、そうでない子もいるし、気にしなくていいと気づきました。

 

だって、
みなさん、自分の子しか見てないはず‼︎

 

いろいろまわりの目を気にするのは、

親の常識とか世間体があるから。

 

でも実際はそんなに人のこと見てないよなあと。


演奏は無事終わり、娘も笑顔でした♫

 

次回はエレクトーンフェスティバル(コンクール)に挑戦しようと思ってます。

その時は、演奏する曲のイメージに合わせて、

衣装もいろいろ工夫したいと思います♫

 

読んでくださって、ありがとうございます!

よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!

2017.03.19 Sun l ファッション l コメント (3) l top