fc2ブログ


 

 

ピンタレストを使ってます!
 


ピンタレストとは、様々なジャンルのネット上の写真から、

自分の好きな写真をピン📍して(保存)オリジナルボードを作れるツールです。
 

 

情報収集に役立ってます♫

詳しくはこちらに → pinterest
 

 

インスタグラムに似てますが、

違うのは、
気にいった写真を保存できること!!
 

 

上の画像は、お弁当で検索したところ。

かわいいオシャレなお弁当がたくさん‼︎
 

 

上に、さらに細かいカテゴリーが現れます。


1番左の盛り付けをタッチしてみると、
 

 



 

 

こんな風に盛り付けられた写真が!

左上、おいしそう~~♫とまたタッチすると、

今度は、アップに。


 

 

 

上の赤い保存マークをタッチすると、

自分のオリジナルボードに保存できました。
 

 


ボードのタイトルは自分で決められます。
 

 


じゃあ、どうやって作るの⁉︎
と調べたいときは、

写真下の保存元、
アクセスするをポンと。
 

そうすると、

 


 

 


もとのブログなどを読むことができて、

詳しい情報が入り、真似してみよう!と、行動に移すこともできそう♫
 

 

ボードにたまった写真は、保存元も一緒に保存されるので、

ブックマーク近い感じです。


自分専用のコラージュとか、マップみたいな感覚。
 

 


いつでも自分のボードを見ることができて、すごく便利!
 

私の場合、こちらは『美』のボード。
 

 



 

 

こちらは『幸せな時間』
 

 



 

 

真似するというより、素敵な写真を見てうっとりする、

という使い方かも。
 

 


知らず知らずの間に、

自分の理想のボードが出来上がっているはずなので、

自分の好みや気になっているモノを、客観的に見ることができると思います!
 

 

もちろん、収納とかDIYなどもあって、参考になります!


気になるモノを、検索してみると楽しそう!

オススメです~~♫
 

 


読んでくださって、ありがとうございます!

よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!

 

2017.04.06 Thu l 気持ち、考え l コメント (2) l top

 
昨日のあさイチで、骨格診断やパーソナルカラーについての内容やってました!
 
私以前、彩スタイリスト淡田美帆さんに診断していただいて、
それ以降、服の選び方が劇変しました‼︎
 
似合わないモノが分かったからだと思います。
ウェーブタイプでした。他にストレート、ナチュラルがあります。
 
上の写真は、ウェーブタイプに合う着方になると教わりましたよ!
 

 
写真は、その時に作っていただいたファイルです♫
録画したテレビの後、見なおしておさらいしました!
 
診断を受ける前は、
Before(美帆さんのブログより。右のポーズも指示ありです^^)
 

 
同じ服でも、着方で全然違いました‼︎
テレビでも、ウェーブタイプは腰の位置では切り替えない方がいいということでした。
(腰張りが強調されるから)
 
インするとか恥ずかし過ぎてできませんでしたが、
これだけ違うと分かると、
インしよう!となりました^^
 
after
 

 
教わったポイントは、
インする!
パンツはタック&とろみ!
柔らかい生地!
アクセサリーは短いモノ!
 

 
(これは、輪っかを開いて首にかけるだけでラクです~♫)
 
それまで着ていたチノパンもやめ、
ほぼスカートに。
その方がラクになりました。
 
診断を受けてなかったら、今でも着る服に迷って、
服は増えるし着るモノないし、が続いていたと思います。
 
自分でいろいろ頑張っても難しいときは、
プロに客観的に診てもらうのが近道だと思います!
 
スッキリしますよ~♫
淡田美帆さんのブログ → 
 
読んでくださって、ありがとうございます!
よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!
2017.04.06 Thu l ファッション l コメント (0) l top