40代にレースって、どうなんでしょう!?
私の場合、老け込みました~~!!
レースの柄に一目惚れして、購入したノースリーブ。
好きだけど似合わないんです。
部分でなく、全体にレースのモノ。
その原因、私の骨格タイプに合っていなかった!
3年前に買って、これまでに着た回数、3回くらい。
懇親会など、ちょっとキレイ目な格好をするときに着ました。
普段に着てみると、うーん。なんか違うな~。
ということで、迷った時は、骨格診断を受けたときのファイルを開きます。
7タイプ骨格パーソナル診断(淡田美帆さん)
7月1日に、福岡でかさこ塾フェスタの中で、診断されます!
詳しくはブログを!
淡田美帆さんブログ
私は、ソフトクラシックタイプ。
直線と曲線のミックスなんだそうです。
だから、曲線オンリーの柄や、直線だけのラインは似合わない。
柄のサイズは中くらいが似合うそう。
レースは部分使いがOK。
もう一度柄をみると、すべて直線でできたレースだった!
どうりで似合わなかったんだ~💦
レースは全体に入ってるし💦
どこかに曲線が入るとよかったんでしょうね。
しかも、柄のサイズも大きかった!
まさに服に着られてる感が!
左側は、
レースではないのですが、小さい網模様。
こちらは、なじんでる気がします。
主張しすぎない、普通が似合うんでした😅
でも、断捨離せず、
ジャケットなどのインナーに着て、
レースの分量を少なくしたいと思います!
自分で似合わない原因がわからず、もやもやしているのが、
しっかりと理論的に診断してもらうと、スッキリします~!!
読んでくださって、ありがとうございます!
よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!