
いくら流行っていて、おしゃれに見えそうだとはいえ、
154㎝、骨格診断ウェーブタイプの私が、
絶対に着ることはないと思っていたワイドパンツ。
(診断を受けた、淡田美帆さんのブログ)
まさかの、購入‼︎
なぜ買ったのかというと、
お店の方にすすめられ、断るつもりで試着したら、
あれ⁉︎スッキリ‼︎
シャープに見えた!
(幻想かもしれませんが💦)
私がめざしたい、オトナ感があった!
素材が、綿100%‼︎
(これ、まだまだ暑さが続く今の時期は、かなり大事!と思ってます。)
だったから。
シャープ!& オトナ感アリ!
と思えたのはなぜか⁉︎
分析してみました。
①まずは、色!
紺は、私にとって落ち着く色。
黒の代わりの紺で、締め色です。
②そして、ハイウエスト‼︎ & ベルトのリング
ウェーブタイプは、ワイドパンツは苦手なアイテムだそうです。
ボリュームがあって、重心が下に下がってしまうからなんだそう。
でも、これはハイウエストで、脚長効果がある⁉︎リングのおかげで、
目線も上に向きそう!
しかも、ここのウエスト部分だけが、直線ライン!

ここが、後ろのようにギャザーが入っていたら、
スッキリとはいかず、モッサリしてたはず…後ろから。

③長ーーい直線ライン!
ハイウエストで、床につきそうな裾なので、長ーーい。
この直線ラインが、スッキリの秘密なのでは⁉︎
と思いました。
上に合わせた、すこーしのフリルT。

ジュネルをお願いした時に着ました。

(ジュネリスト坂口せいこさんのお宅へ。)
その時のブログ
少しのフリルの曲線と、ワイドパンツの直線で、
私のタイプに、ぴったりの組み合わせ。

私は、7タイプパーソナル骨格診断で、ソフトクラシックタイプ。
直線、曲線のミックスが似合うそうなんです!
分析してみて、衝動買いではなかったことに、ほっ^^
色もデザインも、その方に似合う理由があるそうなので、
診断してもらうのは本当にオススメ!
ちょっと通勤着にはできませんが、お出かけ用の服として活躍させます~~♫
読んでくださって、ありがとうございます!
よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!

