fc2ブログ


 

ラベリングするのが面倒~~💦


私のようにズボラな方にぴったりの商品が!

 


しかも、とってもおしゃれ~~♫

 

ラベリングとは、収納するモノの場所を決め、


そこに「マンガ」や「ティッシュ」など、

中に入っているモノの名前を書いておくことです。

 


表示することで、何がどこにあるのかが分かり、

使った後戻す時にも、意識して元に戻せる効果があります。


で、このシート、

中に入れるモノがおしゃれな文字でかいてあります!

(シールになってます)

 




キャンドゥと、

ブログLOVE♡HOMEのmariさんがコラボして作られた商品だそうです!

 


 

発売日に購入できたんだ~~♫ラッキーでした😆

商品の種類や、美しくて、ため息が出る使用例もたっぷり!書かれていた、

mariさんのブログ

 

私が購入したのは、こちらです!

 



 

ごめんなさい💦使った跡が…

 

ではでは、パソコンスペース上
Before

 


after

 



 

入っているモノが分かるので、いちいち中を確認する必要なし‼︎

 

 


左から、取扱説明書、ストック、学校用品(通票など)


しかも、なんだかいいですか雰囲気~~♫

 

そして、脱衣所スペースも、
Before

 

 


after

 



 

右の洗濯洗剤がなかったので、残念!


他の商品にあるかも。

 



 

左から、ティッシュ、掃除道具。

 



 

パッケージの裏面に使用例が。

まさに、美‼︎

 


注意点としては、

シールの跡や粘着が残っても構わない場所に貼るように、とのこと。

 

長年貼っていると、糊が溶けてベタッとなってしまうのは、仕方ないですよね。


中に入れるモノが変わる場合は、

短い期間であれば大丈夫ではではないでしょうか。

 

憧れはあっても、なかなか実現は難しい美収納。


貼るだけでいいなんて、本当に満足です~~♫

 

読んでくださって、ありがとうございます!

よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!

2017.08.10 Thu l 100均グッズ l コメント (0) l top