fc2ブログ

 


どんどん増える、女子大好きなコチャコチャ系のモノ。


小3次女の引き出しの中身、久々に整理!

 

after


 

こちら1軍。


左から、メモ帳交換したら入れるポーチ。


左上、お手紙用ペン、スタンプ類。

左下、レジン用グッズ(型、埋め込むビーズなど。)

 

そして、2軍はこちら。

 



 

左から、マステ、スタンプ類、

アクセサリー類(100均製氷皿に入れてます)


右、ルームバンドグッズ、


右上、プラ板作品。

 

今回見直した、娘が「要らない」モノ。

 


 

過去の作品や、使い切ったレジンのチューブなど。

ゴミまで一緒に収納してました。

 

そして、チェスト側の引き出しも整理!


Before

 


 

after

 



 

何が入ってるのかわからない状態から、


全部出して、


いるモノだけ選別、

グループ分け、


グループ別に収納。

 

左から、おもちゃ、マスコット。

2つ目。ポーチを、レジンで作ったアクセサリー保管に。


3つ目。財布やポーチ。


右下、シール手帳。


右上、メモ帳類。

 


今回の「いらないモノ」

 


 

オマケ類多し!
付録の紙モノや、プリキュアポーチなども。

引き出しを開けると、

 


 

娘も、「スッキリした~~♫」

あとは、グループごとに元に戻すことが課題ですね~💦

 

子どもの頃は、1年単位でブームも変わりやすいですよね。

プリキュア卒業、アイカツ卒業、現在プリパラへ。


すみっこぐらしも大好き。

 


作りものも、アクアビーズ、ルームバンドを経て、

現在レジンでアクセサリー作り。

 


いろいろグッズも増えるので、こまめに整理するそうです♫

 

読んでくださって、ありがとうございます!

よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!

2017.08.13 Sun l 子ども収納 l コメント (0) l top