fc2ブログ


 

 

磁石フックに引っ掛け収納しているバッグ。

つけている場所は、キッチンの冷蔵庫。
 

 

え‼︎なんでキッチン⁉︎
って思いますよね。

 



 

 

学校プリント盛りだくさんの生活感あふれる冷蔵庫💦

側面部分に。
 

 

その場所に応じた収納が理想なのですが、

これは動線重視の収納。

我が家は、キッチンから玄関への間取りなんです。


なぜキッチンに収納するかというと、


私がここにいる時間が長い!

そして、学校や習い事などのお金を払ったり、


用事を済ませたりするのに都合がいい。

 

間取りが、キッチンから玄関へ通じるので、


掛けやすく、持って行きやすい。
という理由から。
 

 

キッチンには全く関係ない、
今年引き受けている役員グッズも、

キッチンの食器棚に収納してます!

 

 

 

 

1番左の扉。
 

 



 

 

上段に、ファイル、携帯スリッパも。

学校や会の集まりに、そのまま出掛けられるようにセットにしてます。
 

 


スリッパは、以前の失敗から、


毎回使う度に洗ってから収納してます^^
 


え?でも汚いって!?

いいんです!私がよければ^^
 

 

だいたい役員会は夜7時半からの集まりなので、


ご飯の準備ギリギリで出発です💦
 

 

クローゼットまで移動する時間と、面倒さをカット!

(大した時間じゃないけど、気持ちの持ち方が、大きく違います!)
 

 


動線重視の、ラクする収納でした~♫
 

 

読んでくださって、ありがとうございます!


よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!

 


2017.09.12 Tue l バッグ収納 l コメント (0) l top


 

GUでバレエシューズを買いました。


約1500円です!


深いグリーンにしました^^

 

使用頻度MAX!これは、消耗品と捉えていて、平日5日はきます。

 

条件は、消耗して買い替えのサイクルが早いので、

安くて、さっとはけること‼︎だからフラットシューズ。

そして、どの服にも合うデザイン、色。

 

これまではいていたバレエシューズが、かなり傷んで、

ボロボロになったので、買いかえたんです!

 



 

私の靴の持ち方は、
ほぼ平日同じ靴を履き、

ちょっとお出かけ用の靴を、いくつか持つ、
という感じ。

 


今持っている靴は、全部で8足。

これからの普段用。

 


 

ユニクロのも見たんですが、トウが丸いのでちょっと若いかなあ~と思って。

GUのは、先が尖っているのでシャープに見えそうです。

 

ちょっとお出かけのフラットシューズ。

 



 

右は迷彩柄なんですが、黒で、いかにも迷彩!じゃないので、

いろいろはけて便利です。

 


こちらはヒールあり。


左はセレモニー的⁉︎飾りの花をとった状態です。


右はサンダルがわりに、夏はいてます。

 

もう、かかとのガサガサがひどくて、

サンダルの、かかとがないってのがムリーー💦

お手入れをするより、隠す方を選んでます💦

 


この他に、ゴム製のサイドゴアブーツ(雨の日&公園用)

黒で皮のサイドゴアブーツ、の2足。

 


クロックスのつっかけを入れると、9足ですね。

 

平日用の靴は、長くて2年でサヨナラ。


それ以外は、多くても週1くらいなので、
3~4年はもちます。

 


今年は、ポイントになるような、

きれいな色のヒールの靴がほしいな~と思ってます。

 

読んでくださって、ありがとうございます!

よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!

2017.09.12 Tue l ファッション l コメント (0) l top