fc2ブログ

 


小3二女の夏物をしまって、秋冬バージョンに。

衣替えするなら、もれなく服の整理もセットで!

 


捨てどきをチェックします!どうぞみなさんもご一緒に^^

 


 

こりゃどう見ても捨てるレベル。

120㎝で小さくなったし、かなりの消耗。

 



 

ヒートテックのタイツも、

 


 

穴あいてるし…何でこれしまってたんだろう💦

 

これはすごくお気に入りで、ガンガン着た結果なので、

ありがとう!卒業って感じです。

 



 

こちらはパッと見、まだきれい。

でも、キツい~~💦らしい。

そして、妖怪ウォッチが恥ずかしくなったって。

 


ユニクロ極暖ヒートテックです。

これは、お下がりとして成り立つかどうか。

 


下着の一種だし、やっぱり失礼かな⁉︎

それとも、袖口も汚れのシミがないから大丈夫なのか⁉︎

みなさんは、どっち⁉︎

 

私は判断しにくいので、他のお下がりと一緒に直接聞いてみます^^

 

末っ子の子ども部屋は、仮に和室を使ってます。

 



 

和室押し入れを、シーズンオフの服入れにしてます。

(高2長女のお下がりも含む)

 



 

奥が夏服。手前が冬用です。

だいたい、2年くらいのサイクルで入れ替えしてます。

 

子どもの場合、
大きくなるからサイズアウトして処分はしやすいですよね。

(またはリサイクル。)

 

捨てどきをひと目で判断できるのは、どれだけ着たか、だと思います。


子どもも大人も、お気に入りを何回も着たいなと思います。

 

読んでくださって、ありがとうございます!

よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!

2017.10.20 Fri l 子ども収納 l コメント (0) l top