fc2ブログ


 

以前は、大量のニットやパンツを持っていて、

毛玉がどうとか、気にしたことなかったかも。

 

自分にとって、適量の服を持つようになったら、

毛玉やニットの毛などがすごく気になるようになりました。

 

そこで、新品までとはいかないまでも、

見た目がきれいに見えるように、毎日リセットするのが日課に。

 

頼れるのが、


テスコムの毛玉クリーナー & 無印(コロコロ)衣類用 
です。

 



 

まずはテスコムのクリーナーで毛玉取り。


このニットはモヘア素材が入っていて、


ユニクロのウールブレンドのフレアスカートとの組み合わせが、最悪なんですよね💦

 

付く付く、すごい毛が‼︎

 



 

そこで、無印コロコロ。


私は着たままリセットです。

 



 

髪の毛まで数本付いてました💦

毎回洗濯しないので、リセットしたらクローゼットへ。

 



 

以前はこの下にカゴを置いて、その中にニット類を入れてましたが、


我が家のクローゼットは、扉なしで部屋のようなものなので、

ハンガーに掛けて収納してます。

 


アウターは、同じモノを着るのは週2の頻度。

週1家事として洗濯します。(ダウン以外)

 

ニットは、2、3回着たら洗う感じです。

だいたいで適当。

 


ニットは毛玉があるかないかで、見た目が全然違う‼︎

と気づくのが遅かったですが💦


気づいてからは、日課になりました。

 

リビング収納なので、

 


 


テレビを見ながら、お茶を飲みながら、
のんびりやってます^^

 

ニット類は、3、4年くらいで買い替えようと思って、

購入するときに、着る回数を想定してもったいなくない😅値段を設定してます。

 


年数が経つごとに、デザインだけじゃなく生地も鮮度が落ちていく感じ…

なので、少しの手間で、少しでもいい状態で着れるようにしたいです♪

 

読んでくださって、ありがとうございます!

よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!

2018.01.10 Wed l クローゼット収納 l コメント (0) l top