家族で宿泊していて、やっぱり‼︎
と気づきました!
その違いとは …
まとめたがるか、広げたがるか、
です。
片付けたくない人とは高3長女^^
上の写真の上から2段分、両方長女のモノ。
私からすれば、そこに置かなくていいモノ‼︎
でも、後で使うから置いておきたい、が長女論。
他にも、使うたびにモノが広がっていく。
片付けたい人とは、私^^
スペースはあっても、なるべくまとまって置いた方が気持ちがいいんです!
また使うモノは、黒バッグの上に、重ねおき。
コンパクトにしたい欲が働きます。
もちろん自分の部屋だったら、お好きにどうぞ!
なんですが、
さすがに家族5人で宿泊するんだから、
お互いに気持ちよく使えるように気を配らないと!
家と違ってスペースだって限られるんだし。
その辺を指摘したら、
改善してました^^
モノがどんどん増えていく~と、
もし悩んでいる方がいらっしゃったら、
もちろん量の問題もありますが、
コンパクトにまとめることを意識して、習慣にしてみると、
ずいぶん使えるスペースは広がっていくのではないかな~と思いました^^
ブログは実用性を、
Instagramは、 心が軽くなる画面をめざしてます♪
読んでくださって、ありがとうございます!
よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!