
またまた、庭がすごいことになっていて…
やっっと、草刈りしました。
草の色は茶で、ワラみたいに。

バリカンで刈ったのですが、afterを写真に撮るのを忘れ、昨日帰ってから撮ったら、
真っ暗。

ほぼ、分かりませんね…
でも、刈ったんですーー‼︎
朝撮り直しました!

刈った草が山盛りです。

私の身長を越すほどに成長した、もはや木⁉︎のような雑草。
トゲトゲが服にくっつく草でした。

こちら側も刈りましたよ。
我が家は、裏道ですが道路に面しているので、
丸見え‼︎
この荒れた庭が周りの方々の目に入るんですよね。
刈ってスッキリしました。
そういえば、片付けを始めた4年ほど前も、
最初に取り掛かったのが庭でした。
その時は、草どころか、トンネル型の自転車置き場の壊れた骨組みを放置。
しかも、その骨組みに、灰色のシートが破けて半分だけ掛かっているような、恐ろしい風景。
何年そのままだったかな…
ブログを始める前で、写真は残ってませんが、本当にひどかったです。
でも、そこを片付けたことで火がついて、
年を越す時には、ゴミ袋30袋くらいの不要なモノが我が家からなくなりました。
一気にやることの良さは、ここですね。
時間もエネルギーも、本当に必要。(私はインフルエンザ中。体はよくなって、外出はできなかった時に。)
普段の休日だったらしなかったと思います。
でも、夢中になって、一気にスッキリします。
その味をしめたら、もう後はどんどん進めました。
小さいスペースから、という考えももちろんありますよね。
財布がスッキリして気持ちよくて、別のスペースもしたくなったり。
とにかく、少しでもいいので、よかった~と成功体験ができるといいのかな~と思います^^
ブログは実用性を、
Instagramは、
心が軽くなる画面をめざしてます♪ yukicham205
読んでくださって、ありがとうございます!
よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!