fc2ブログ

白いドアがリビングドアです。

ドアの奥が玄関ホール。
帰ってきてすぐ、ドサっと荷物を置く間取りにしたかったんです!
だから、帰って即キッチン!
の間取りを考えました。
子どもが小さい頃は、抱っこしながら荷物持つのは当たり前。
なんとかふんばって帰宅して、
部屋に入ってキッチンまで歩く、
その10歩のキョリが、その10秒の時間が、
どれだけの重荷か‼︎
そんな私の負担を、ナシ!にしたかった^^
共働きで、お互い実家も遠く、主人の帰宅は10時頃。
一人で3人の育児と家事を回すのに、どうしたらラクできるか^^、
とことん考えて、間取りを描きました。
この間取りでのデメリット、
それは、お客様がいらっしゃった時に、
キッチン丸見え‼︎

この部分を見られてしまいます!
ゴミ袋は外へ出し、
食器棚上の、主人専用のストックを隠しますが^^
が、頻繁にお客様が来ることはなく、
気を張るのは、唯一家庭訪問くらい。
なので、日常の負担をなくす方が私のためになります^^
今年で10年目の我が家の経験から、
家を建てるとしたら、
人のためではなく、自分達のために^^
考えるのが正解だと確信してます。


ブログは実用性を、
Instagramは、
心が軽くなる画面をめざしてます♪ yukicham205
読んでくださって、ありがとうございます!

よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!




2019.03.09 Sat l 間取り・動線 l コメント (0) l top