fc2ブログ

無印の、糖質10g以下のお菓子を試してみました!
ミルクマフィン 8.4g

バナナバウム 6.4g

半熟カステラ 8.9g

それぞれ、一般的な焼き菓子に比べぐんと低い数値。
数値を低く保つのに、小麦粉の代わりに大豆粉やアーモンドパウダーを使うなど、工夫されているそうです。
ただ、大事なのは満足できるかどうか!
もちろん糖質が低いのは嬉しいけれど、食べても満足できないのはイヤ!というわがままな私。
食べてみた感想は、普通においしいです!
しっとり感がある、甘みもしっかりある。
ただ、軽いかな⁉︎
ペロッと食べてしまいました!
3時のおやつでは物足りないかも。
本家のバナナバウムに比べたら、
おいしさはかなわないし、満足感もそりゃ違います!
満足するのに、ずしっとした重量感って大事なんですね。
なので、夕食後のスウィーツとして、罪悪感をさほど感じずに食べるのがベストかも。
満足感を高めるために、お茶も大事。
これからの季節に備え、
冷えを防ぐためにカフェラテ1日1杯にし始めました。
その代わりにと、ローソンのほうじ茶ラテを飲んでみたら、すごくいい!
おいしさに気づいて、無印で生姜ほうじ茶を試してみました。

お湯の量が140mlと少なめです。
でも、濃く淹れた方がやっぱりおいしいので、
量を守り、しっかり2分蒸らして、
すこーしだけ牛乳を入れます。
ローソンの濃さには届かないけれど、しっかりおいしいです🎵
夏から秋になり、食欲も贅肉も増量してます…
しかも、甘いものを夜食べたくなるんですよね。
ここでストップをかけないと、このまま年末年始までずるずると行ってしまいそう。
ということで、無印おやつ、上手に活用したいと思います!


ブログは実用性を、
Instagramは、
心が軽くなる画面をめざしてます♪ yukicham205
読んでくださって、ありがとうございます!

よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!



2019.10.28 Mon l 無印良品 l コメント (0) l top

テレビボードの中って、みなさん何を入れてますか⁉︎
もちろんDVDだとか、テレビ関連のモノですよね。
我が家は、リビングで使うお掃除グッズを収納してます。

無印良品週間で購入した、コロコロの予備。
カーペット用と、衣類用コロコロ。
そして、アルカリ電解水のウェットシートなど。
予備を購入。

テレビ横にモップを置いているので、使うときにラク🎵




衣類用コロコロは、リビング棚に。


リビング置きには関係ないですが、




お風呂掃除用のブラシは、毎回の無印良品週間中に買い替えてます。


テレビボードの引き出しには、他にも薬類や、体温計、爪切りなどを。


だいたいリビングでゴロゴロしてるときに使うモノはこちらに収納してます。


取り出しやすく、しまいやすい。


子どもが小さい頃は、オムツもこの中でした。


使うときに近い場所が一番です‼︎




ブログは実用性を、
Instagramは、
心が軽くなる画面をめざしてます♪ yukicham205
読んでくださって、ありがとうございます!

よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!



2019.10.27 Sun l 無印良品 l コメント (0) l top

前回行けなかった良品週間。
リベンジの気持ちが強かったのか、いろんなジャンルの商品を、全部で13000円分購入!

今日は美容部門。
スキンケアは、ほぼ無印です!
今回の良品週間で、トラベル用をそろえてみました!
私の場合、トラベルというより近所の温泉用です。

化粧水の、「高保湿タイプ」乳液「しっとりタイプ」を毎回ボトルごと持っていってたので、トラベル用あるじゃん!と気づき、身軽になることにしました。
それぞれ290円!
これで気分良く温泉に入れます!
シャンプー&コンディショナーは、来週宿泊学習がある、次女用にも使えます!
さっぱりタイプの「クリアケア」タイプ。
私的には、「エイジング」タイプが気になりましたが…
ボディーソープを試してみようと思います!

50%OFFは、魅力的で^^
スキンケア類ですが、無印だと、ストックしすぎてしまいます…
ここで買わなきゃ!と毎回思い、

日焼け止めミルク、まだストック一本あったのに、

さらに追加して買っちゃいました!(化粧水の下)
必ず使うんですけどね…
言い訳させてもらうとしたら^^、
23日にとうとう45歳になり、
これからは、
価格より量!
価格より時間!
をかけることが大事だと思います。
なので、化粧水は毎回手のひらにたっぷり3回つけます。
その分時間をとられるのですが、ここはかけるぞ!
日焼け止めも、たっぷりとって、顔だけに塗り、またたっぷりとって、首や腕に塗り、
となかなかリッチな付け方をしてます。
無印のこの価格だからできます🎵
今日の夜は温泉でゆっくりしたいと思います~^^

ブログは実用性を、
Instagramは、
心が軽くなる画面をめざしてます♪ yukicham205
読んでくださって、ありがとうございます!

よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!



2019.10.26 Sat l 無印良品 l コメント (0) l top

最終日の14日、福岡の大学1年の長女のところへ遊びに行ったときに、観てきました‼︎
インスタグラムで大人気の、ミニチュア作家、田中達也さんの作品展。
今週末からは、金沢での作品展となるようです。
週末、金沢
とにかく、かわいい。
笑える。

こちらは明太子の新幹線^^
写真もOKだったので、ほぼ全部撮ってしまいました!

この、人々の様子も本当に可愛らしくて、それぞれの人生が表れているようで、おもしろい‼︎

テニスボールのラインを、延々と走り続ける人々。
作品名は、

ですよねー。
納得‼︎

ブラシならぬ、稲刈りをする農家の人。
犬まで、芸が細かい‼︎
見るだけで心が癒されること間違いなしです🎵

ブログは実用性を、
Instagramは、
心が軽くなる画面をめざしてます♪ yukicham205
読んでくださって、ありがとうございます!

よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!




2019.10.16 Wed l 気持ち、考え l コメント (0) l top

ファイルボックスA4スタンダードタイプが、
690円から、490円に‼︎
新価格。

確かに、お知らせがあったような。
でも、実際に買い物していなくて気づいてませんでした‼︎
これはすごく嬉しい~~🎵

なので、ずっと気になっていた、ひび割れてしまったこちらのファイルボックスを、

買い替えました!
厚みのあるppケースですが、
中身の重さのあるボックスを、
片手で入り口付近を持ってしまい、バキッといってしまいました。
新しいモノに入れて、やっと気持ちもスッキリ!

取扱説明書を収納してます。
取説は、紙ではなくどんどんデータ化してますよね。
このボックスが必要なくなる日も近いかもしれませんね。


ブログは実用性を、
Instagramは、
心が軽くなる画面をめざしてます♪ yukicham205
読んでくださって、ありがとうございます!

よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!



2019.10.15 Tue l 無印良品 l コメント (0) l top

暑かったり朝夕冷えたり、なかなか安定しない気温の今の時期、
GUのニットスカートが気持ちよくはけ、ちょうどいいことを発見しました!

ニットスカートって、
毛玉できそうとか、ムチムチしそうとかいう理由で、
今まで素敵だとは思っても、スルーしてきたアイテム。
でも、これはいい‼︎

ニットなので伸びる~のでラク‼︎
スリット入りで動きやすい‼︎

家でゴロゴロしたいときにもぴったり。
そして、ちょっと買い物に、
と出かける時も、部屋着とは違ってそのまま出られる。これがラク🎵

上をガバッと着る服にすると、長さがあるのでなんとなくスッキリ見える気がします。
154㎝、足の長さが足りない私には、
ローング丈に。
GUの画像だと、このくらいの丈でした。

縦に長いシルエットだと、大人の雰囲気になる気がします。
素材がウールではなく綿なので、毛玉もそこまで気にしなくていいかな~と。
暑いのか寒いのかよくわからないこの時期に、
重宝しそうです^^


ブログは実用性を、
Instagramは、
心が軽くなる画面をめざしてます♪ yukicham205
読んでくださって、ありがとうございます!

よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!



2019.10.13 Sun l ファッション l コメント (0) l top