
せっかくお金を出して買ったのに、
似合わなかったから、
合わせ方が難しいから、
などなど結局使いこなせなかった…となるのは絶対に避けたいですよね。
今回私は日常履きの靴をGUで購入しました。

購入するときに決めていることは、
使う期間、
値段、
使い方、の3つです。
今回の場合に当てはめると、
まず靴を履く期間は、約1年間。

去年買った日常履きの靴は、ユニクロのモノ。

つま先部分はゴムが剥がれ、

かかとがすり減り、その上の部分が、なんと破れていました!
こんなことになっていたとは‼︎
もう少し早く替えた方がよかったですね…
そして、金額は3000円以内。
ユニクロやGUで気楽に買える値段です^^
そして、3つ目の使い方ですが、
真夏以外は毎日履きます。
普段の通勤、休日の買い物などにも。
とにかくサッと履けること重視。
そして、ペタンコ靴で履いていて足が痛くならないこと。
毎日履くので、どの服にも合う色を選びます。

私の場合、服の色も絞っていて、紺色が多いです。
今回は白にして、春らしく、全体のポイントになるように選びました。
これまでは、ポインテッドトウで女性らしい靴を日常履きに選んでましたが、
今回はローファー。
スカートも多く、少し女性らしさを引き算したかったので。

ペタンコ靴じゃないともう、無理~~‼︎
今回は白を選んだので、こまめに汚れを拭いてキレイに使えるようメンテナンスしていきたいと思います。
ブログは実用性を、
Instagramは、
心が軽くなる画面をめざしてます♪ yukicham205
読んでくださって、ありがとうございます!
よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!