fc2ブログ


この2つ、夫ゾーンです。
もうパンパンで入りきらん‼︎


以前記事に書いた、無印引き出し収納に入れた、
靴下とタオル。
まずはすべて出す!
生地が薄い、ゴムが伸びてる、明らかに汚すぎる、を基準に選別し、


こちらは処分。
残ったafterです。


一番奥は、ほとんど使わないモノ。
下2列がメイン。
本当は、靴下は消耗品だと思ってるので、自分で判断して捨てて欲しい。
でも、「まだ履けるから」が口癖。
そう言いながら、履いてるのって、4足くらいなんですよ。
パンパンすぎて、下の靴下は取れないから。

結局履けてないじゃん‼︎
私的にはそっちの方がもったいないわーー‼︎
そして、タオル。


なんと、2層編成になってた!
下からハンカチ類が出てきました。
afterです。


残したハンカチ4枚は、はもう別の場所へ。


これで、
「おっ!引き出しが開けやすい!取り出しやすいな~」
と実感させたいところ。
価値の変換を狙ってます。
うまくいきますように。




ブログは実用性を、
Instagramは、
心が軽くなる画面をめざしてます♪ yukicham205
読んでくださって、ありがとうございます!

よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!


2020.02.20 Thu l 洗面・脱衣所収納 l コメント (0) l top