
朝の身支度を最短で済ませるために、
3秒コーデを目指してます。
それを叶えるために、
この時期(今から2週間くらい)の組み合わせを、
中にタンクトップ+カーディガン+ボトムス
と決めます。
これは気温に応じて決めています。
4月中は、肌寒い日もあったので、
before

こんなラインナップ。

4月の組み合わせは、
カゴの中のニット+パーカ2種+ボトムス
でした。
この部分を最初に決めておくと、
それぞれのアイテムを選ぶだけなので、ラクです!
ボトムスは、生地の厚さや色で着る時期を分けます。
before

after

今期着る服をすべてクローゼットに掛けたら、
あとは上下の色の組み合わせを決めておきます。
白、グレー、黄、カーキは薄い色(明るい)
紺、黒は濃い色(暗い)
として考えます。
薄い(タンクトップ)+薄い(ボトムス)+薄い(カーディガン)
だとこんな感じ。

濃い(タンクトップ)+濃い(ボトムス)+濃い(カーディガン)
だと、こんな感じ。

そして、1アイテムを(濃い)(薄い)で変えるパターン。

私は、上下同じ濃さにした方がスッキリして好きです。(この場合は、薄い+薄い)
今回は色だけで上下決めましたが、
デザインも含めて考えると、
ふわ(ワイドパンツやフレアスカートなど広がるタイプ)
ピタ(テーパードパンツやタイトスカートなどフィットするタイプ)
に分けて、
ふわ+ピタ、ピタ+ふわ
のどちらかを考えてます。
新しい服は投入なしなので、少しでも新鮮な組み合わせを考えてみたいと思います!
ブログは実用性を、
Instagramは、
心が軽くなる画面をめざしてます♪ yukicham205
読んでくださって、ありがとうございます!
よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!