fc2ブログ


こんな写真ごめんなさい‼︎
見て見ぬふりをし続けた結果、こうなりました。
あまりにもひどいトースター、やっっと掃除しました。
激しく汚れているのは、見た目だけではないんです。パンなど焼くと焦げた味がついてしまうほど、焦げ付きが充満してました…
外から見ても油感満載な状態。


中身はもっとひどくて、


熱を伝える部分も折れてる…早く新しくしないと危険ですね。
さっそく、油汚れに効くアルカリ電解水を。


無印のスプレーをかけて、数分おきました。
そのあとメラミンスポンジで擦る。
それでもとれない汚れは、かなり荒い鍋用スポンジでゴシゴシと。
これでもafter。


焦げた部分はなかなかとれなかったです。
正面からのafter。


中身。これでもまあマシになったかな。


焼き付いて茶色くなってしまった部分は、とれずにそのままです。


こんな私だから、おしゃれなトースターがもったいなくて買えない…
バルミューダとかアラジンとか憧れるけれど、きれいに保つ自信なし。
安いからこうしてしまうのか、
高くてもこうしてしまうのか。
さすがにそろそろ替えたいなと思います‼︎


ブログは実用性を、

Instagramは、
心が軽くなる画面をめざしてます♪ yukicham205
読んでくださって、ありがとうございます!

よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!


2020.07.26 Sun l 掃除 l コメント (0) l top