
あっついわーー‼︎と思いつつ、
どうしても気になって、桂の木の剪定に取り掛かってしまいました。
こちらのブログを参考にしました

こちらは先週やった、恐ろしく枝がうねっていたローズマリーや、トキワマンサクの残骸。
ひとまず乾燥させようと、そのまま散らばったまま。

桂の木の枝達。
脚立まで準備して無我夢中で切りまくった結果、こんなに‼︎
それでも、上部分は脚立でも届かず、どうしたものかな~と。
そして、この残骸の処理、どうしよう~。
ゴミ袋に入れるのは、きっと追いつかない…
やっぱり業者さんにお願いするべきか⁉︎
その代金をケチって頑張ったのに、うーむ。
悩ましいです。
でも、ひとつ言えることは、
自分の気は済んだ!ということ^^
私、がんばった‼︎
お隣さんにも、「おつかれさまです~熱中症気をつけて」と励ましのお言葉をもらいました。
部屋の片付けでもなんでも、
スッキリすることに快感を覚えます🎵
ご褒美に、シャトレーゼの「しぼりたて牛乳バー」を。ミルクが体に染みる…おいしさが格別でした^^
ブログは実用性を、
Instagramは、
心が軽くなる画面をめざしてます♪ yukicham205
読んでくださって、ありがとうございます!
よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!