
中学校に勤めてます。
体育大会までの通勤着は、こんな感じ。
右スペースは、こちらのポロシャツ。

青いモノは、オーシバル。
それ以外はフレッドペリーです。
練習後の授業や、授業からの練習に備えて、
即着替えられるよう、上をポロシャツにして、下のジャージだけを着替えられればいいだけ、にしていました。
無事体育大会が終了したので、衣替えです。

ポロシャツを全てしまい、ゆったりとしたスペースになりました。

無印pp引き出しに、コンパクトにたたんで収納。
ちなみに左側が半袖プルオーバー。
真ん中が、ノースリーブ。
私は、秋色の服を持ってません。
ボルドーとか茶系の服は、素敵だな~と思うものの、上下どの服とも合わせられるわけではないので、敢えて買わないです。
白、紺、グレー、サックスなど青系のみ。
組み合わせの手軽さ優先‼︎
小物で秋らしさを取り入れられるよう、研究してみます!
そして、気温に合わせてこまめに入れ替えしようと思ってます♬
ブログは実用性を、
Instagramは、
心が軽くなる画面をめざしてます♪ yukicham205
読んでくださって、ありがとうございます!
よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!
- 関連記事
-
- 大量の服が一気に片付く方法。
- 通勤着の衣替え。2週間単位で見直し。
- 服の量を保つクローゼット!購入するときは、基本アップデートで。