
こちら、afterです。
賞味期限切れのストック品を処分しました。
冷蔵庫の中の調味料処分に続き、もう何回目⁉︎
期限切れの食品こちら。

部活動の費用捻出のため、学校にも物品販売がよくあります。
結局使い切れないまま…

炊き込みご飯の素。1年以上前にすでに過ぎてます。
そして、

こちらはもう、2年前。
さすがに学習して、こうすることにしました。
物品販売をお願いされたら、もちろん応援の気持ちはあるので、
商品は要らないので、商品の金額の「寄付」をさせてもらう。
そうすると、部活動後援会の出費の費用も抑えられるので、一石二鳥🎵
我が家のストック品の中でよく使うモノ。

ご飯の炊き忘れの救世主!
あとは、カレーの固形ルウくらいかな。
主人専用の激辛レトルトカレーとか。
我が家ではそんなに頻繁に使わないです。
だから、我が家のストックコーナーも、
食器棚の扉部分のここだけ。

カップ麺類も^^
片付けって、「頑張ってやってしまったら終了‼︎」
とはならず、
生きている限りずっと続くものですよね。
一定期間での見直しがついて回ります。
それをなんなくできるようになるためにも、
溜め込まないことが大事‼︎
今度こそは、期限内の消費を目標にします🎵
ブログは実用性を、
Instagramは、
心が軽くなる画面をめざしてます♪ yukicham205
読んでくださって、ありがとうございます!
よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!
- 関連記事
-
- 「置く」から「放置」になった我が家のキッチンbefore&after!
- また賞味期限切れ!片付けは続くよどこまでも。
- キッチン引き出しの整理before & after !子どものおもちゃのお菓子作りセット見直し。