
ヒモ式の付け替えとカバーの洗濯が面倒すぎて、カバーは要らない‼︎と決断して数年たっていたのですが、
今回ニトリで布団カバーを注文。
ひもなしラクラク掛けふとんカバー
理由は、ズレ防止のため。
子ども達がそれぞれ自分の部屋で寝るようになって、朝必ず布団が床に落ちてます。
寝返りでクルッと体が動いた時にそのまま落ちるんでしょうね。
カバーをしない分、外す、つけるの手間なく、コインランドリーで洗うだけでいいというお手軽なところは本当に気に入っていたのですが、

擦れることでの穴あきの心配や、暖かさをプラスする意味でもカバーをつけることにしました。
以前のカバーは6ヶ所ヒモタイプ。
一回の洗濯するのに、家族5人分で30ヶ所。
外す、付けるで×2となると、合計60ヶ所‼︎
もう、やってられんわ‼︎
となったのでした。
今回のカバーをニトリに決めた、決定的な理由は、これ。


ヒモじゃなくて、簡単に装着できそう!
これじゃなきゃ買わなかった。

そして、カバーといってもこのボアの感じ、毛布‼︎
羽毛布団の正しい使い方として、直接布団に触れる方が暖かいってことで、それも叶いそう!
まだ届いてませんが、楽しみ♫
使い勝手をまた記事に書きたいと思います!
ブログは実用性を、
Instagramは、
心が軽くなる画面をめざしてます♪ yukicham205
読んでくださって、ありがとうございます!
よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!
- 関連記事
-
- ニトリの装着ラクラク布団カバーで、寝返りしても落ちないように!
- 断捨離した布団カバーをニトリで復活させる!選ぶ基準は、いかにラクできるか。
- ニトリ収納用品でカトラリー収納整理befor & after!