fc2ブログ
ブックエンド

ダイソーなど、100均ショップでは見つからなかった、
理想のブックエンドを見つけました(^-^)

その理想とは・・・
① ブックエンド自体が重いこと。(これはスチール製で十分な重さ)
② 差し込む部分が、幅広いこと。

番号つけるまでもなく、( ̄^ ̄)ゞ
まあ、安定感ですね!!

何と言っても、教科書や資料など、どっさり重さのある教材なので、
それに、しっかり耐えてくれるモノでなくては!

こちらが我が家のリビング学習用品収納。

学用品収納

長女番。

学用品収納

整理後の使用状況は、倒れまくってました!

リビング学習用品収納倒れ

そこで、このブックエンドが、しっかり支えてくれています。

ブックエンドで仕切る

下の段は、バッグ類とマフラーなど、小物類を仕切るスタンドとして使用。

ブックエンドで仕切る

仕切られることで、スッキリ使いやすくなったようです(^-^)

ブックエンドで仕切る

受験まで、あと約2週間。
「あともう少し!」が、親子共々、けっこう長く感じられます(°_°)
精一杯、力を出し切れるよう、応援する毎日です(^-^)

よろしければ、押していただけると嬉しいです!!


掃除・片付け ブログランキングへ

読んでくださり本当にありごとうございます。


にほんブログ村
関連記事
2016.02.25 Thu l 子ども収納 l コメント (0) l top

コメント

コメントの投稿