fc2ブログ


TBSの「この差ってなんですか?」
でやっていた内容を、たまたま見ました。
TBS

せっかく片付けたのに、だんだんとまたぐちゃぐちゃになっていく…という街の人の声。
我が家の男子、そして大学生長女はまさにこのタイプ‼︎
そもそもきれいに保ちたいって、思ってないでしょ⁉︎って感じです。
では、どうすればきれいな状態をキープできるのか⁉︎ポイントがありました!
それは、
①  5秒で片付ける
②  掃除機はインテリア
③  自分のモノはリビングに持ち込まない
①は、まさにこのテーブルの「もろこし輪太 郎」の袋です。5秒で捨てる‼︎
コップをシンクに持っていく。
筆箱をしまう。


②の、掃除機ははインテリア。


インテリアになるほどのおしゃれさはないですが、
出しっぱなしですぐ手に取れるようにしてます。
そして、私にとっては軽いことも大事な要素。
スイスイかけられるのが大事ーー‼︎
③の、自分のモノは持ち込まない、これが難しいーー‼︎


次女のものづくりグッズが点々と。
マジック、風船、作ったスライム、作品入れがまた増殖してきました‼︎
毎回しまう!これがなかなか。
「すぐ使うからーー」これがいつもの口グセ。
我が家も、この3つを心がけたいです^^




ブログは実用性を、
Instagramは、
心が軽くなる画面をめざしてます♪ yukicham205
読んでくださって、ありがとうございます!

よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!


関連記事
2020.03.18 Wed l 片付け l コメント (0) l top

コメント

コメントの投稿