fc2ブログ


いろいろな場面で、提出書類を確実に行わなくてはならないこと、ありますよね。
混乱してしまう内容でも、クリアファイルを使って解決!
透明ファイルで仲間分けします!
透明なので、何の書類が入っているか、一目瞭然!
今回は、提出期日ごとの仲間分けです。
私は、長男の高校入試、無事合格して喜ぶのも束の間、
いろいろな手続きに追われてます…
・制服、体操服採寸&申し込み
・住民票、収入証紙の準備
・教科書書類申し込み確認
・各提出書類記入
これらを、提出期日ごとにファイルしました。
①3月26日登校日の提出用ファイル
②4月10日入学式の提出用ファイル
③制服、教科書類、体操服類の注文用ファイル
この期日ごとに分けて、


「入学の手引」冊子に挟んでおきます。
細かい説明が手引に書いてあるので、セットにして。
もっとわかりやすくするために、付箋に期日を書いて、ファイルに貼り付けておくのも安心ですね。
そして、早め早めに書いておくことも大事!
期日が迫ってから…だと、必要なモノが揃えられない可能性もあると思うので。
そういう私も、「入学手引」をしっかり目を通してなくて、
冊子の後半に提出する必要書類があることに先程気づき!ヤバいヤバいと、準備しだしたところ^^
長女の時はもうちょっと緊張感があったのに…
2回目だと油断してました~~^^
今日は、体操服の採寸に行ってこようと思います^^




ブログは実用性を、
Instagramは、
心が軽くなる画面をめざしてます♪ yukicham205
読んでくださって、ありがとうございます!

よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!


関連記事
2020.03.22 Sun l 子ども収納 l コメント (0) l top

コメント

コメントの投稿