fc2ブログ


もともと2月下旬から帰省中だった長女。
最初はスタートが延びて4月26日から。
それも中止で、大学の授業はすべてオンラインになったので、ずっとうちにいます。
そうなると、長女のものを収納するスペースがなく、(長女の部屋は小6次女の部屋にしたので)ほぼ床置きになってました…
わざわざ収納用品を買い足すのももったいないので、


リビングに置いていたハンガーラック。
これを早く使えばよかった‼︎
こちらに服を掛け、


リビング奥の和室に。


スーツケースの中に、下着類を入れるようにし、


服はかける収納にしました。
帰省したときは、服はほぼ冬物。
とりあえず着るものとして、近所のしまむらで何着か買い足しました。
我が家はちょうど余っていたハンガーポールがありましたが、
なければ、ダンボールなどに服のアイテムごとに分けて入れるなどしてもいいと思います。
「とりあえず」がどこまでも延びていく今の現状。
今着ない冬服はこちらの引き出しへ。


元の生活に戻るときに、ダンボールに入れて送れるように準備しておきたいと思います。




ブログは実用性を、

Instagramは、
心が軽くなる画面をめざしてます♪ yukicham205
読んでくださって、ありがとうございます!

よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!


関連記事
2020.05.06 Wed l クローゼット収納 l コメント (0) l top

コメント

コメントの投稿