fc2ブログ
洗面所引き出し

やっと、少しスッキリしました。
上の写真はAfterです。

それでは、before。カオスです((((;゚Д゚)))))))

洗面所引き出し

ずっと気になってはいたけれど、なかなか取りかかれずにいた場所。
それは、ずーーっと何年も、左側の美容品を処分できなかったから。

でも、このカオスを何とかするには、高かった美容品、断捨離するべし!!

そもそも、この美容品、訪問販売で押し切られて買ってしまったモノ。
高額なお金を払ったので、ダブルで罪悪感の塊です。
こんな失敗を何回かしている私です( ̄^ ̄)ゞ

何回か見直しはしたのですが、捨てられませんでした。
そのたびに「今度こそ使おう」と、1回は使うけど、その後続かず。

ということは、これって無理矢理で気分よくないし、「欲しくないのに買ってしまった」
の後悔の念もあるし、置いていて幸せになるモノではない、ということ。

明日はゴミの日なので、一気に捨ててスッキリしました。
断れなかった昔の自分にもサヨナラです!

さすがに、今はセールス、即お断りします(^-^)
話を聞く時間も、「この忙しいのに~!」と、時間を盗まれている、と感じるからです。
丁寧に理由を説明すると、すんなり分かっていただけます。
「な~んだ!そんな簡単なことだったの!?」
と思うくらい(^-^)

さて、整理の続きです。
まずは「すべて出す」です。
ヘア用品のカゴ2つは、娘のモノなので、娘に任せます。

美容品を処分したら、このスペースができました。が!!
汚すぎるーー!!すみません!!(´・_・`)

ストックケース

やっぱり布モノは、時が経つと汚れを吸ってヒドイことに。
他で使っている布モノも、そうなんです(゚д゚)
今度はプラ製品がいいですね。

それで、この布が外せたので、このようになりました。

ストックケース

側面が大きく空いてしまうので、大きいモノを収納。

ストックケース

消毒液類のストックを。

そして、娘はヘア用品を断捨離したもよう。

断捨離ヘア用品

ヘアアイロン

こちらは、使っていないけど、処分を迷うので、別の場所に保管し、
本当に必要なければ、手放します。(娘が)
あまり使っていないカーラーも、別の場所に。

自分だったら即処分するのに~!!
でも、自分以外の人のことは、
家族であっても、手を出したらいけませんからね~(^-^)

娘には、モノがスッキリした使いやすさを、実感して欲しいですね!!

よろしければ、押していただけると嬉しいです!!


掃除・片付け ブログランキングへ

読んでくださり本当にありごとうございます。


にほんブログ村
関連記事
2016.03.17 Thu l 断捨離 l コメント (0) l top

コメント

コメントの投稿