fc2ブログ

無印引き出し

 

 

結局、追加注文したんです。

以前追加しようかと悩んでいたのですが。

無印良品期間ギリギリで、今日届きました(^-^)

PPホワイトグレー引き出し5個。

 

引き出し4個分は、浅めのコチラ。(高さ12㎝)

 

無印引き出し

 

 

あと1個は、深めのコチラ。(高さ17.5㎝)

 

この引き出し、以前脱衣所収納の見直しで、使用しました。

 

 

脱衣所After

 

もっと前は、カゴ収納でした。

 

 

脱衣所収納

 

安東英子先生の、「お片付け完全マスター」に参加し、

引き出し収納の優秀さを学び(ホコリよけ・収納スペース大)

改善したんです。

(本当は、夫・長女の下着類も、脱衣所に置かない方がいいのですが。)

 

でも、小6長男のスイミング用のカゴが気になり、このように改善。

スイミングバッグ類は、長男の子ども部屋に移動。

 

 

脱衣所収納


引き出し1個足りない、このデコボコが、どうかなあ。

そして、上の段右端の無印引き出しに、

高1長女のタオル類を収納したのですが、ミニタオルはいいとして、

ハンドタオルは入れにくそうでした。

 

ということで、ここに、1個プラス。

 

 

脱衣所

 

長女のハンドタオル類を収納。

 

 

ももタオル類引き出し

 

そして、無印の小さい引き出しには、

 

脱衣所無印引き出し

 

シャンプー類のストック。

そして、下の段には、石鹸ストックや、

入浴剤代わりの岩塩&アロマを収納。

 

 

脱衣所無印引き出し

 

お風呂場から、出ないまま取ることもできるよう、

右端に。

 

下の段には、洗剤を無印のワイヤーバスケットに入れました。

(野田琺瑯の中は、ヒマラヤ岩塩)

 

 

洗剤

 

以前は、洗濯機にくっつく、磁石ケースの中に洗剤類を入れていました。

それがなくなり、スッキリとしました!

 

 

洗濯洗剤

 

洗濯機

 

とりあえず、これで脱衣所完成です(^-^)

 

 

脱衣所

 

高さ12㎝タイプの引き出し4個は、

また別の場所で活用したいと思います!

次回書きますね~(^-^)

 

 

よろしければ、押していただけると嬉しいです。

嬉しい気持ちでいっぱいです。ありがとうございました!

掃除・片付け ブログランキングへ

読んでくださり本当にありごとうございます。


にほんブログ村

 

 

関連記事
2016.06.25 Sat l 安東先生流をめざして実践 l コメント (0) l top

コメント

コメントの投稿