fc2ブログ

お正月

 

 

今年もあと4日!

新年のあらたまった気分になるために、

ちょっとした演出で楽しみたいと思います^^

 

今日は28日で、8が末広がりの意味で、

お正月飾りを飾るのにいい日みたいです。

 

我が家は、特別お正月用に何か買うのは、しめ縄飾りくらいです。

新年の雰囲気づくりのために、キッチンにある、これを使うんです!

 

 

お正月

 

 

豆皿&箸置き

 

豆皿は、手ぬぐいの「かまわぬ」のモノ。

箸置きは、昨年から干支のモノを買ってます。&梅

 

下の台は、お雛様の台を使ってます。(黒)

 

 

お雛様

 

箸置きや豆皿など、かわいいモノが多いと思うので、

インテリアの飾りとして使うと、楽しさが広がりそうです♪

 

お片づけ中の方は、眠っている箸置きが見つかるかも!?

 

さて、我が家のモノの持ち方として、揃えないこと
と決めてます。

 

箸置きも、買い足すのは年に1つ。(インテリア用ですね^^)

 

主人がほとんど仕事でいないので、

我が家の生活スタイルには合ってます。

 

カトラリーなどはもちろん揃ってますが^^

お皿も同じ柄を、2枚&3枚。

丼椀、2枚。

ラーメン椀も2枚。

カップは2組ずつ。

 

使い回せるモノは、使い回そうという考えです^^

 

お雛様の台も、和の小物にぴったりなので、

しめ縄飾りをつけるまでの間は、

こう飾ってみました。

 

 

お正月

 

 

さあ、これから大掃除です!

たっぷり残ってます・・・

きれいになった空間で、小物達がぴかっと映えるよう、

頑張ります!!


 

読んでくださって、ありがとうございます!

ランキングに参加中です。押していただけると嬉しいです^^




にほんブログ村

 

関連記事
2016.12.28 Wed l インテリア l コメント (1) l top

コメント

素敵です
アレンジがすごいですね☺
2017.01.01 Sun l まる. URL l 編集

コメントの投稿