fc2ブログ
と、以前の私は思ってました。
保育園のお迎えがに一番最後になってしまった我が子を連れて帰って、
やることは他にもたくさんあるし、ご飯作って洗濯して・・・
平日に優雅に掃除とかできない!!
・・・って、言い訳だったんですね・・・


インテリア


仕事でどっと疲れて家に帰り、玄関からリビングへのドアを開けると、こんな眺め。
我が家がちゃんと、出迎えてくれるような、ほっとする瞬間です。(撮影は午前中でした)


断捨離する前は、このあちこちに脱ぎっぱなしの上着や子どものおもちゃ、プリント類、バッグなどなど
点在してました。

帰ってきたのに、その光景をみて疲れが2倍にも3倍にも増してたと思う。
きっと、その物たちからの「なんとかしろ~」の脅迫を受けたかのような気分だったんだと思います。
でも、そんな散らかりや汚れ、ホコリも「見ないことにする」のも得意で、
休日の週1回の掃除の時だけ(お恥ずかしい)スッキリして、納得していたのでした。


今は、ほんと断捨離してよかった~!!心から思います。
こんなに気持ちのいい時間を、平日でもいつでも自分で作れることを知ったこと。
ゆったり過ごすには、部屋を整える仕組みを作ればいいとわかったこと。
一番は、小学校から帰ってきた子どもが、一人でこの部屋で留守番するときに、
気持ちよく過ごしてくれていることですね。

週1回の大掃除より、毎日のちょこちょこ掃除が、断然ラク!!
そして、本当に汚れにくい!!です。
こんなに差があるとは思いませんでした。

平日のちょこちょこ掃除には道具が大切。
マキタのクリーナーが我が家を変身させてくれました(^-^)


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村





関連記事
2015.10.28 Wed l 私のことについて l コメント (0) l top

コメント

コメントの投稿