〇〇とは、我が家がまさに昨日あった、
家庭訪問です!
片付け前の以前とは、
比べ物にならないくらい準備時間が短縮できました。
まず、モノが多くて掃除にまで行き着かない。
とりあえず、見えるところだけ片付ける。
モノを別の部屋へ移動させる。
という感じ。
昨日は午前中から掃除を始め、
2時間もすれば普段してないこんな所も掃除して終了!
以前は一大行事で何日も前からしていましたが、
昨日は週1リセットと同じ感覚です♫
では、1番上の玄関を入ってから、先生の通路にそってご紹介します!
たたきからリビングへ。
リビング左にダイニングテーブル。
こちらに座っていただきました。
この位置から右側を向くと、こうなってます‼︎
そう、キッチン‼︎
我が家は、私がラクする動線重視で自分で間取りを作ったので、
普通のお宅ではありえない、通路からキッチン丸見えになってしまうんです!
普段は、玄関からすぐキッチン!なので、かなりラクです♫
ではダイニング側へ。
和室には次女コーナーが。
先生が席に着いた場所からは、
こんな風に見えてます!
丸見え状態なので、隠しようがない^^
モノを置かず中にしまい、スッキリを目指します。
なんとか無事終了して、ほっとしました!
この期間をチャンスだと捉えて、片付けるのもいいですよね~♫
読んでくださって、ありがとうございます!
よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!
- 関連記事
-
- やめることさえしなければ、暮らしの改善はできる!
- 劇的にラクになった、年に一度の〇〇準備。
- ピンタレストって⁉︎夢を叶えるボード!
もう今さら(*_*)
ありのままでいきま〰す(´ω`)
トイレは掃除します。水回りだけは一応(´ω`)