fc2ブログ
亀の子たわし


みなさん、お風呂掃除は、いつされてますか?
我が家では、特別に掃除することはなく( ̄^ ̄)ゞ

浴槽は子どものお手伝いとして、入浴前に。
床や壁、排水口、蛇口などの細かいところは、すべて、入浴のついでにしかしません( ̄^ ̄)ゞ

だから、うちにはゴムスリッパもナシ!!

子どもたちが、学校から持ち帰る上履き用シューズも、
お風呂に入るときに持って入り、石けんで洗います。

浴槽のお湯で洗うので、汚れも落ちやすい(^-^)
何より、寒い冬に、靴下脱いだり、ズボンをまくったりしなくて済みます(^-^)
面倒くさがりなので、ズボラ掃除の方が、私には合ってます。

今まで使っていた無印のブラシが、くたびれてしまったので、
お風呂掃除用無印ブラシ

上の写真の、
ぱんぱんのパッケージが、とってもかわいい亀の子たわし。
チビッコたわしも一緒に親子で購入。

使ってみたら、お風呂のでこぼこの床にぴったり!!
大きい親サイズのたわしは、広い面で大活躍です!!
お風呂床

そして、チビッコタイプは、蛇口や細かいところに。
そして、子どもたちのシューズ洗いにも。

使う場所によっては、傷がつくかもしれません(´・_・`)
私は、あまり気にしてませんが(^-^)
お風呂掃除が、ラクラクに感じて嬉しいです♪

 読んでいただき、本当にありがとうございます。

にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村
関連記事
2015.12.23 Wed l 雑貨・愛用品 l コメント (0) l top

コメント

コメントの投稿