fc2ブログ
カーテン

寝室のカーテン。
「結露ふきとりついで、プチ掃除」を、記事にしたときに、
気づいてしましました(°_°)

下の方に、汚れ。

もう、ついでに一気に洗っちゃうか!!という気分になり、

カーテン外し

カーテンを外し、フックもちゃんと外しました(^-^)当たり前ですが・・・
私、初のカーテン洗濯のとき、フックをつけたまま洗濯したことがあるんです。(゚д゚)
洗濯機から取り出して、((((;゚Д゚)))))))
ビリビリに破れてました・・・こんな失敗、私くらいですよね( ̄^ ̄)ゞ

それで、どうせイスにのって、レールからカーテンを外すので、
この、結露用ふきタオルで、
寝室タオル置き

カーテンレールも拭きました!!
私がレールまで掃除するなんて!すごいことです(^-^)
とっても、いいことした気分♪

結露拭き → カーテン外しのように、
一連の動きに、巻き込んでしまうと、体が動きやすいですよね(^-^)
逆に、「計画的に、1日目はココ・・」とかやってしまうと、
私の場合は、とたんに面倒くさくなってしまいます( ̄^ ̄)ゞ

自分に合ったやり方が見つかると、ラクになりますね~♪

読んでいただき、本当にありがとうございます。

にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村
関連記事
2015.12.28 Mon l 掃除 l コメント (0) l top

コメント

コメントの投稿