
本日、2度目の更新(^-^)
はい、今年はヒマしてるんです( ̄^ ̄)ゞ
それなら、お掃除に励むべきなのですが・・・
前回の記事で、玄関収納のことを書いたので、
ぜひ、動線についても、お伝えしたいと思いました(^-^)
私が家造りで重視したのは、
ズバリ、ラクな動線
これにつきます。
以前記事にしていますが、
洗濯物干し室を、リビングにつくったり、
クローゼットは、寝室ではなく、リビングのテレビ裏。
しかも、物干し室から、クローゼットがつなっがっている。
キッチン横は、洗面室。
その洗面室には、ドアがキッチンからと、リビングからの2つ。
など、フルで仕事して、ほぼ一人で家事育児をする私が、
ラクするためにと、
産休中、没頭して間取りを描き、
夢実現!となりました(^-^)
そして、これらの他に、もう一つ実現したかったのが、
ポストを家の壁につけること。
新聞や郵便物を、外に取りに行きたくないから。( ̄^ ̄)ゞ
休日、寝間着のまま、外に出られないのがイヤで。
ということで、リビングからポストへの動線を、ご紹介します。
こちらは、リビングのドアです。(上の写真)
奧が、玄関ホールですね。
この、ホールの右に、玄関収納があります。ロールスクリーンの奧。

スクリーンを開けると、突き当たりが、ポストになります。(ごちゃっとしてますね( ̄^ ̄)ゞ)

朝、夕、新聞物などを取りに行くのに、
靴を履き替えたくないので、すのこを敷いています(^-^)
この右側が、昨日ご紹介した、家族分の靴棚になっています。
そしてポスト。こちらに届きます。

左のドアからも、出入りします。
玄関のたたきからだと、こんな感じです。

毎日のことなので、とってもラクですよ~♪
ただ、目隠し用のロールスクリーンのみで仕切っているので、
夏場の消臭には、気を遣いますね~( ̄^ ̄)ゞ
これから家造りを考えていらっしゃる方は、ぜひ、ご参考に!(^-^)
読んでいただき、本当にありがとうございます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 人には人の、動線がある。~外出編~
- 外に出ずに、新聞・郵便物が配達される、家の壁にポスト!
- 寝室にクローゼットって、絶対セットなの!?