おしゃれさでもなく、
値段が安いからでもなく、
決めての〇〇とは、厚みです^^
南国宮崎と言われますが、都城は盆地でかーなーりー冷え込みます!
うちは、高気密高断熱仕様ではないので💦
だから、絶対に寒いのはイヤ‼
ということで、ニトリの二重の毛布に決定!
8年間使った毛布を、去年処分。
ゴワゴワが処分した理由です。
ずっと、無印やニトリを見てまわり、
やっぱり無印は高いなあと💦
ニトリは、Nウォームスーパーも気になったのですが、
この厚みの比較を見てください!
ニトリNウォームスーパー。でもこの薄さ。
こちらが、今回買った毛布。
もちろんNウォームが断然安かったんですが、
どれだけ暖かいのかは、使ってみないとわからない。
化学の力ですごい技術をつかってるのかもしれないけれど…
とかなり迷いましたが、
やっぱりこの薄さ、信用しきれない💦と思い、
Nウォームごめん‼︎
王道の昭和感の毛布にしました。
正解でした‼︎
すごく暖かい‼︎
朝布団から出られないです😅
家族用4枚買って、出費はかさみましたが、
10年使うぞーー!と意気込んでます♫
モノを買うときに、譲れないことを明確にしておくと、
何を優先するべきか判断できますね^^
話は変わりますが、
仕事から帰ると、こんな飾りが‼︎
昨日は私の誕生日だったので、末っ子が準備してくれてました^^
たぶんせっせと😅
喜ばせたいと思った気持ちが嬉しくなりました。
誰かを喜ばせるのが嬉しいことだって、知ってるんだな~と。
このブログを始めたのが、おととしの誕生日の翌日。
今日が3年目のスタートです。
その時は、もう仕事がキツくて、退職したい!と逃避からのスタート。
でも、状況も変わり、私の考え方もずいぶん変わってきました。
教員もたぶん続けます^^
ブログを読んでくださったみなさんのおかげです。
ありがとうございます。
ブログを書くことで、バランスをとり、やりたいことに挑戦できました。
ネタ切れで、苦しいときもあるけど、
続けますので、どうぞこれからもよろしくお願いします^^
読んでくださって、ありがとうございます!
よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!
- 関連記事
-
- しまむらのインナーソックスで、タイツの穴あき防止!
- 毛布はやっぱり〇〇で決めました!
- シミに変化が!シミ取り化粧品、使用後2週間。