fc2ブログ

 


白いモノは、白いからこそ美しい‼︎

ってつくづく思った鍋掃除。

 

いつも読んでいるこちらのブログに、インテリアと暮らしのヒント

重曹+食用油 

でホーロー鍋の焦げ付きが、簡単に落とせると。

さっそく真似してやってみました!

 


本当にその通りでした。
こちらにお手入れ方法が。


野田琺瑯 お手入れ

 

では、Beforeです!

 



 

afterの写真は、左側の鍋。

真っ白スッキリ!

右側のひどい焦げ付き汚れは、
残念ながらほぼ変わらず。

 



 

寝る間放置してから、朝スポンジで擦りたいと思います。

 


では、手順です。

 


 

水を入れた鍋に、大さじ1杯(15cc)の重曹を入れます。

そこに、食用油を数滴垂らし、火にかけます。

 



 

沸騰したら火を止めます。

 


 


そして、数時間後にスポンジでこする。

なのですが、左の鍋は5分置いて、

水を足してスポンジで擦ると、汚れがスルッととれました^^

 


 

右側は、

 


 

汚れが溶け出してはいますが、まだですね~💦

ということで、

焦げ汚れが黒くなるまで放ったらかしはダメですね。

茶色くらいの汚れはスルッととれました~~^^

 

こまめにやるのが一番ですね。

再度、朝擦ってみます♪

 

読んでくださって、ありがとうございます!

よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!

関連記事
2018.02.28 Wed l 掃除 l コメント (0) l top

コメント

コメントの投稿