fc2ブログ


 

ズボラな私でも、なんとかスッキリした空間を保つための工夫が、


マットなし生活です!

 

キッチンマットなし。

もちろん床置きをなくすことも大事なんですけどね。

ラクしたい私にとっては、マット類も床置きの部類に入ると思ってます!

 

だって、掃除機かけるのに、
マットにかける。

マットをどかして、床をかける。

さらに、マットを洗濯して干す!

床拭きするとなると、さらに手間がかかります。

 

面倒くさーー‼︎この作業はいらないーー‼︎

 


キッチンの床は、最初からマットを敷かないつもりで、

食器を落としても大丈夫なように、コルクにしました^^

 

トイレもマットなし!

 


 

一時期は、風水も気にしていて、

マットが邪気を吸い取ってくれるとかで、
しいてましたが、


掃除が滞るんですよね。


面倒で。

 


マットがなければ、
トイレットペーパーにクエン酸を吹きかけ、

ササッと掃除しようと体が動きます。

 

私は、一手間かけて丁寧にするのが苦手。


ついでに、その都度掃除がラクです。

 

考え方は人それぞれだと思います。


私の場合、ない方が掃除が進みます^^

 

念入り掃除が苦手なので、ちょっと勉強しないとですけどね~~💦

 

読んでくださって、ありがとうございます!

よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!

関連記事
2018.04.21 Sat l ラク家事 l コメント (0) l top

コメント

コメントの投稿