玄関裏の、収納スペースに新聞や郵便物など届きます。
毎朝届くものなのに、郵便物を確認するときにのぞき、
2日分溜まっていたりすることが、しょっちゅう。
ゆっくり読む時間はなし!
というか、その時間を作ろうと思わなくなったんですよね。
読まないものに毎月お金を払い続け、
先日やっと電話で解約しました。
長女が生まれた頃は、まだスマホはなく、
産休中楽しみに読むものでした。
チラシも、隅々までチェックして^^
番組表はなくてはならなかったし、
気になった記事は切り抜いてスクラップして、
私にとっては、本の広告も魅力でした。
が、今の生活の中でもう必要ではなくなりました。
ということで、これからは古紙として出さなくてもよくなるー!
というのが嬉しい。
でも、生ゴミを包むものがなくなります。
グリーンコープのカタログぐらいじゃ追いつかないな~と、
新たなものを考え中。
ずっと気になりつつ辞めなかったので、
(電話でチャレンジして、なかなか繋がらず断念してました)
一気に気持ちがスッキリしました♪
ブログは実用性を、
Instagramは、 心が軽くなる画面をめざしてます♪
読んでくださって、ありがとうございます!
よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!
- 関連記事
-
- 本の断捨離で、自分をアップデートする!
- 新聞、やっと辞めました!
- 夏の服、断捨離!その理由3つ。