
我が家はマキタの掃除機を使ってますが、
ついで掃除に使えるのが、
ティッシュ‼︎
ドライヤーの後の、洗面所床。

しゃがんで腕を広く動かし、
かき集める‼︎
そして、ゴミ箱へ。
我が家は、
ティッシュとゴミ箱は、セット置きしているので、
すぐに捨てられます。
寝室の机の上も、
消しカスも集めてくるんで、サッと捨てる。
もちろん、
掃除機がしっかりきれいになりますが、
その都度ついでにスッキリするので、
気になる部分は解消されます!
水が使える洗面所やトイレなどは、
ちょこっと濡らして使うこともあります。
あっ!と汚れに気付いた時は、
とりあえず掃除にティッシュを^^
私の場合、しっかり掃除が課題です。
ブログは実用性を、
Instagramは、
心が軽くなる画面をめざしてます♪ yukicham205
読んでくださって、ありがとうございます!
よろしければ、ワンクリックの応援お願いします!
- 関連記事
-
- 無印 最強お掃除グッズで、季節モノをしまう!
- ホコリや髪の毛撃退!ついで掃除は、〇〇でスッキリ!
- トイレの床より汚い⁉︎メイク道具のスッキリお手入れ習慣!